トップ回答者
製品版ディスクがある場合の、Windows8.1Proへのアップグレード方法

質問
-
Windows8.1から8.1proへのアップグレード方法について、お知恵を拝借させてください。
Windows8.1のパソコンを購入しましたが、このパソコンをホストとしてリモートデスクトップを利用したいため、Pro版へアップグレードしたいと思います。身近に単品購入した8.1proのディスクがあるため、これを利用してアップグレードしたいのですが、再インストールするには購入したパソコンで環境を作りすぎてしまい、二の足を踏んでおります。
すでにある8.1proのディスクを使い、うまくpro版の環境に移行することはできますでしょうか?
お知恵を拝借したく思います。よろしくお願いいたします。
回答
-
こんばんは、Nasuです。
ライセンスにかかわる大事な内容ですから、でサポートを利用された事が一番確実かと思います。
http://support.microsoft.com/select/default.aspx?target=assistance
ここからは予想の話です。
Windows 8/8.1には、8から8.1へアップグレードする専用エディション「8.1 Pro Pack」があります。
下記リンクでも、8.1 Proの単体(パッケージ等)は「8.1 Proの新規インストール、または、Windows 7からのアップグレード」と明記されています。
ということは、Pro Pack以外は無印→Proへのアップグレードは出来ないのではないかと思っています。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-8/guide/default.aspx
Satoru Nasu
Microsoft MVP Windows Server for Small and Medium Business
Blog:元「なんでもエンジニ屋」のダメ日記
すべての返信
-
こんばんは、Nasuです。
ライセンスにかかわる大事な内容ですから、でサポートを利用された事が一番確実かと思います。
http://support.microsoft.com/select/default.aspx?target=assistance
ここからは予想の話です。
Windows 8/8.1には、8から8.1へアップグレードする専用エディション「8.1 Pro Pack」があります。
下記リンクでも、8.1 Proの単体(パッケージ等)は「8.1 Proの新規インストール、または、Windows 7からのアップグレード」と明記されています。
ということは、Pro Pack以外は無印→Proへのアップグレードは出来ないのではないかと思っています。
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-8/guide/default.aspx
Satoru Nasu
Microsoft MVP Windows Server for Small and Medium Business
Blog:元「なんでもエンジニ屋」のダメ日記