locked
Windows2008の時刻同期 RRS feed

  • 質問

  • Windows2003の場合は、LastClockRateが存在していたが、
    Windows2008では、なくなっているようですが、
    なぜでしょうか?
    だれか、おしえてください
    • 移動 三沢健二 2010年8月3日 1:35 Windows Server 2008 カテゴリの方が適切と判断したため。 (移動元:Windows Server 2003 全般)
    2010年7月26日 8:34

回答

  • チャブーンです。

    確かに HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W32Time\Config\LastClockRate レジストリ値は Windows Server 2008 にはないようですね。このレジストリの意味ですが、

    LastClockRate

    によると"Stores the clock rate (in 10-7 seconds) of the CPU when the service was last stopped. "だそうで、Windowsが内部で操作しているレジストリ値の扱いとなります。「なぜなくなったのか」については、残念ですがどこにも情報はありません。プログラム(w32time)の実装が変ったから、というしかないと思いますが、どうしても細かい理由が必要であれば、MSに直接聞いていただく(MS有償サポートに問い合わせ)しか方法はなさそうです。

    • 回答としてマーク 三沢健二 2010年8月3日 1:32
    2010年7月26日 19:41

すべての返信

  • チャブーンです。

    確かに HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\W32Time\Config\LastClockRate レジストリ値は Windows Server 2008 にはないようですね。このレジストリの意味ですが、

    LastClockRate

    によると"Stores the clock rate (in 10-7 seconds) of the CPU when the service was last stopped. "だそうで、Windowsが内部で操作しているレジストリ値の扱いとなります。「なぜなくなったのか」については、残念ですがどこにも情報はありません。プログラム(w32time)の実装が変ったから、というしかないと思いますが、どうしても細かい理由が必要であれば、MSに直接聞いていただく(MS有償サポートに問い合わせ)しか方法はなさそうです。

    • 回答としてマーク 三沢健二 2010年8月3日 1:32
    2010年7月26日 19:41
  • ima_ima さん、こんにちは。
    フォーラムのご利用ありがとうございます。

    チャブーン さん、アドバイスありがとうございます。

    私の方でも少し調べてみましたが、明確な情報は見当たりませんでした。
    少し残念な結果かもしれませんが、チャブーン さんのアドバイスが参考になられたのではないかと思いましたので、勝手ながら [回答としてマーク] のチェックを付けさせていただきました。

    どうしても情報が必要な場合には、弊社有償サポート へご相談いただければと思います。


    補足:Windows Server 2008 カテゴリの方が適切ではないかと判断いたしましたので、勝手ながらカテゴリを移動させていただきました。


    それでは、今後とも TechNet Forum をよろしくお願いします。

    ______________________________________
    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二

    2010年8月3日 1:34