locked
Windows Server 2008 R2 SP1のクリーンインストールでブルースクリーン RRS feed

  • 質問

  • MSDN Academic AllianceでダウンロードしたWindows Server 2008 R2 SP1 Debug/Checkd Buildについて、
    インストールDVDの起動時に(環境によって)確実にブルースクリーンが表示されて、原因が全くわからず困っています。

    ブルースクリーンのエラーコード:

    0x0000007E (0xFFFFFFFF80000003, ・・・)

    環境:

    • Intel Core i7 (Sandy Bridge)、P67チップセット、NVIDIAのグラフィックボード
    • i5であること以外は上記と同じ環境
    • AMD Phenom II X6、MSA97 EVOマザーボード、RADEON 6450グラフィックボード

    セーフモードで起動してみても、Loading disk.sysと表示された後にブルースクリーンが表示されます。
    USB2.0を除くあらゆるオンボード機能(SATAを含む)を無効にしても、BIOSからCPUコアを2つに絞っても同じでした。

    同じインストールディスクを用いてもCore 2 Quadのマシンでは問題は起こりませんでした。
    このとき気になった点があり、問題が起こらなかったマシンは、UEFIのサポートは限定的なもので、
    問題の起こったマシンには全て、UEFIによるグラフィカルなBIOSが搭載されていました。 

    もう一点気になる点があり、誤ってSPなしのディスクを用いてインストールを試みたときには、
    (ライセンス認証が通りませんでしたが)インストールには成功していました。

    エラー番号で検索してみると、海外のサイトでいくつか同様の事例が報告されていますが、
    解決策については何も述べられていませんでした。 

    インストールを成功させるために、何か手立てはございませんでしょうか。

    • 移動 Jundan Wu 2012年10月3日 17:26 (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
    2011年7月29日 4:42

回答

  • どうやら、0x0000007Eのエラーは起動途中で読み込んでいるドライバが破損していることがほとんどらしいです。

    0x0000007Eのエラー修復
    http://www.whlgcy.com/2009/06/0x0000007e.html

    また確率的にグラフィックスドライバに起因することが多いようです。

    そして、経験からですが、DVDメディアおよびDVDドライブに原因がある場合があります。

    私が経験したのはWindows7ですが、ISOファイルからDVDに焼いたメディアがうまく読み込めずにインストール中にブルースクリーンになることがありました。しかし、別のマシン(要するに別のDVDドライブ)では問題ないということがありました。

    予想ですが、DVDメディアまたはDVDドライブどちらかに問題があり、うまく読み込めない部分があってブルースクリーンになってしまうことが考えられます。

    とりあえず、新しくメディアを作成してトライしてみてはいかがでしょうか?できれば、以前作成したマシン以外で試す方がいいですね。

    これでだめなら、グラフィックカードを変えてみる(MBでグラフィックを持っているならそちらを使うなど)

    以上、参考になれば幸いです。


    MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱 http://naonao71.wordpress.com/
    • 回答としてマーク 三沢健二 2011年8月8日 6:25
    2011年7月29日 5:48