トップ回答者
ゲストOSのクリップボードをホストOSに持ってくる方法

質問
回答
すべての返信
-
ドメイン環境で、ホストOS、ゲストOS共ドメインに参加させ、ゲストOS側でファイルとプリンタの共有を有効・パブリックフォルダの共有を有効にし、ゲストOS側で共有したUsersフォルダ内のログオンしているユーザープロファイル内の「ドキュメント」フォルダ内に作成した文書をを保存し(これは一例ですので、保存する場所についてはホストOS側より参照するのに分かりやすい場所がよいでしょう。)
ホストOS側より
スタート→ネットワーク→ゲストOSのコンピュータ名→「Users」フォルダ→上記のゲストOS側の「ユーザープロファイル」→マイドキュメント
と操作してゲストOS側で作成した文書を開いてその文字列をコピーしてもできました。
*なお、具体的な使用環境(OS・ドメイン環境ORワークグループ環境・ネットワーク構成etc)についてはある程度書いていただかないと回答する人が回答できません。
試験問題作成委員会(http://shikenmondai.blog.shinobi.jp/)- 編集済み 試験問題作成委員会 2012年1月22日 13:57 誤字修正
-
>ホストOSからゲストOSのクリップボードの貼り付けはできたのですが、逆はできないのかなと思ったので。
既にayatakaさんが回答していますが、リモートデスクトップ経由ならできますよ。
Remote Desktop Connection Manager
http://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=21101などは非常に便利なツールになるので、私はこれを使用しています。
MVP:Virtual Machine Blog:MCTの憂鬱 -
こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。回答して下さった皆様
参考になるアドバイスをありがとうございます。miyagiken さん
最後に投稿されてからしばらく経ちましたが、その後 ABE NAOKI さんの投稿をご覧になっていただけましたか?今回のご質問につきましては、ayataka さんと ABE NAOKI さんの投稿を参考にしていただけたのではないかと思われますので、勝手ながら私のほうで [回答としてマーク] とさせていただきますね。
今後とも TechNet フォーラムをどうぞよろしくお願いしますね。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢