いつもお世話になっております。リモートデスクトップ環境でのドライバインストールに関してご質問させて頂きます。
ただいまクライアントPCからWindows8.1端末にリモートアクセスして利用しています。この端末にローカルプリンタをUSB接続にて利用したいと考えていますが、端末に直接接続してもリモートデスクトップ上に認識できていない状態です。(RDPのデバイス関連にはチェックしております・・・)
リモート経由にてドライバインストールしても適応されません。「デバイスとプリンタ」上に表示できていない状態です。
OSが8.1でしたら書解説俗事にドライバが自動インストールされるものと思っておりましたが、リモートでは異なるのでしょうか・・・