質問者
ReFS上のファイルをリモートの共有フォルダへコピーできない

質問
-
こんにちは。みなさんReFS使ってますか?
ぐぐっても、あまり情報がないですね。。。ReFS上のファイルをリモートの共有フォルダにコピーしようとすると、以下のようなメッセージが出てコピーできません。
ファイル '*****' は大きすぎて、対象のファイルシステムに入りません。
もちろん、リモートの共有フォルダの空きは十分です。(^^;
同じファイルをシステムドライブ(NTFSフォーマットです)へコピーし、それから共有フォルダへコピーすると無問題です。
検索すると、USのフォーラムに同じような内容がありました。
Can't copy from ReFS to Server 2003 NTFS share -- "File Too Large"
これは、ReFSの仕様上の制限でしょうか?(涙)
探しているのですが、該当する情報を見つけることができていません。
環境:
ローカルのサーバ Windows Server 2012 R2 ReFSでフォーマット
共有フォルダのサーバ Windows Server 2003 共有フォルダはNTFS
ADドメインを組んでいます。
すべての返信
-
チャブーンです。
自分では評価ができていないので何ともですが、確かにSMB1.0の影響の可能性はあるかもしれませんね。リモート側でSMB2.0無効にしてみれば、切り分けできるかもですね。
- サーバー側でSMB2.0/3.0を無効化する
http://support.microsoft.com/kb/2696547/en-us
Set-SmbServerConfiguration -EnableSMB2Protocol $false
- サーバー側でSMB2.0/3.0を無効化する