トップ回答者
\Device\Harddisk1\DR20 はまだアクセスできる状態ではありません。エラーの発生

質問
-
Hyper-V上の仮想マシンで下記のエラーが発生しました。
現在も正常かどうかすらわかりません。ファイルサーバーとして使っていますが、特に問題ないようです。
対応方法を教えて頂きたいです。
仮想マシンには1つのHDDを割り当てています.ログの名前: System
ソース: Disk
日付: 2011/06/05 6:26:46
イベント ID: 15
タスクのカテゴリ: なし
レベル: エラー
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター:
説明:
デバイス \Device\Harddisk1\DR20 はまだアクセスできる状態ではありません。ログの名前: System
ソース: Ntfs
日付: 2011/06/05 6:26:47
イベント ID: 57
タスクのカテゴリ: (2)
レベル: 警告
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター:
説明:
データをトランザクション ログにフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります。
ログの名前: System
ソース: Ntfs
日付: 2011/06/05 6:26:47
イベント ID: 137
タスクのカテゴリ: (2)
レベル: エラー
キーワード: クラシック
ユーザー: N/A
コンピューター:
説明:
ボリューム \\?\Volume{ee04ce13-67c5-11e0-b90a-00155d590b0a} のトランザクション リソース マネージャーで再試行できないエラーが発生し、起動できませんでした。データにエラー コードが含まれています。
回答
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
イベントについて Web 上で調べてみるといくつかの情報が出てきましたが(特に Ntfs:137 のイベントについての情報が多かったです)、発生した状況とご利用の環境によって原因は異なるようです。
(chkdsk が有効かどうかも状況と環境によって異なると思われます)ディスク I/O の負荷などによる一時的な問題の可能性も考えられますので、頻繁に記録されるイベントではなく実害が出ていなければ無視してよいイベントかもしれません。
(こちら のリンク先の情報のように問題ない場合もあるようです)いずれにしても、現時点の情報だけでは何とも言えないと思われますので、もし心配な点があれば 弊社有償サポート に調査を依頼される事をお勧めします。
(簡単に原因を特定する事は難しいイベントかもしれませんね。。。)
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク mizusan1234 2011年6月15日 8:15
すべての返信
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
イベントについて Web 上で調べてみるといくつかの情報が出てきましたが(特に Ntfs:137 のイベントについての情報が多かったです)、発生した状況とご利用の環境によって原因は異なるようです。
(chkdsk が有効かどうかも状況と環境によって異なると思われます)ディスク I/O の負荷などによる一時的な問題の可能性も考えられますので、頻繁に記録されるイベントではなく実害が出ていなければ無視してよいイベントかもしれません。
(こちら のリンク先の情報のように問題ない場合もあるようです)いずれにしても、現時点の情報だけでは何とも言えないと思われますので、もし心配な点があれば 弊社有償サポート に調査を依頼される事をお勧めします。
(簡単に原因を特定する事は難しいイベントかもしれませんね。。。)
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク mizusan1234 2011年6月15日 8:15