トップ回答者
リソースが見つかりませんでしたのエラー

質問
-
OSはWindows2008、Visual Studio2003 developer editionとVisualStudio2008 Professional editionの両方を入れ、.Net Frameworkは1.1と2.0と3.5の環境で構築しています。
VisualStudio2008 Professional editionを.NET Framework2.0のアプリケーションプールでWebから起動すると、『リソースが見つかりませんでした。 説明 : HTTP 404. 探しているリソース (または、その依存関係の 1 つ) が削除 されたか、名前が変更されたか、また一時的に使用できません。以下の URL の スペルが正しいことを確認してください。』のエラーが発生します。
IISの設定を変えてみたり、.Net Framework2.0でのaspnet_regiis.exeによるIIS のマッピングを修復も行いましたが、エラーが解消されないでいます。
.NET Framework2.0と1.1のプログラムがそれぞれエラーを起こさずに処理が出来る方法というのは何かありますのでしょうか?
回答
-
IISの物理パスをDドライブの直下にしていたのをD;\inetpub\wwwrootに設定する事で解決しました。
- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年12月16日 2:31
すべての返信
-
こんにちは。
まず、文章を整理しなければ、良く分からない点があります。
環境は、
OSはWindows2008、Visual Studio2003 developer edition がインストールされている。
VisualStudio2008 Professional edition がインストールされている。
.Net Frameworkは1.1と2.0と3.5 がセットアップされている。
という事だと読み取れました。次に解らない文章が
>VisualStudio2008 Professional editionを.NET Framework2.0のアプリケーションプールでWebから起動すると、
です。VS2008で作成した、WEBアプリーションをWEBサイトへ発行し、WEBブラウザからアクセスした。
その時、アプリケーション プールは.NET Framework2.0を使っている。
という事でしょうか?
そのほかにも、いくつか必要な情報として
IISのバージョン、OS、どのファイルへアクセスしたのか。
例えば、、http://hogehoge/ であれば、デフォルト ドキュメントの設定が無い場合も考えられます。
http://hogehoge/test.aspx であれば、本当にファイルが無いかもしれませんし、仮想ディレクトリの設定が無いのかもしれません。
また、今まで動作していたのに、何かをすると動作しなくなった。なのか?
>.NET Framework2.0と1.1のプログラムがそれぞれエラーを起こさずに処理が
これは、404とは別の質問のように見えますが、それぞれエラーを起こす状況はどのような状況なのか、どういったことをしたいのか?
などです。
K.Oumi -
返信ありがとうぞざいました。
確認事項の内容を下記に表記します。
>VS2008で作成した、WEBアプリーションをWEBサイトへ発行し、WEBブラウザからアクセスした。
>その時、アプリケーション プールは.NET Framework2.0を使っている。
>という事でしょうか?⇒アプリケーションプールの.NET Frameworkのバージョンが2.0です
>そのほかにも、いくつか必要な情報として
>IISのバージョン、OS、どのファイルへアクセスしたのか。
>例えば、、http://hogehoge/ であれば、デフォルト ドキュメントの設定が無い場合も考えられます。
>http://hogehoge/test.aspx であれば、本当にファイルが無いかもしれませんし、仮想ディレクトリの設定が無いのかもしれません。>また、今まで動作していたのに、何かをすると動作しなくなった。なのか?
⇒IISのバージョンは7.0 Windows2008 デフォルトドキュメントへのアクセスではなく、直接aspxファイルにアクセス
aspxファイル名は>VS2003で作成したプログラムはアプリケーションプールの.NET Frameworkのバージョンは1.1で起動
最初はVisual Studio 2008 Shellが入っていて、その後VS2008 Professional Editionをインストール
Visual Studio 2008 Shellが入っていた時も起動せず(エラーの内容は確認できず)
VS2008 Professional Editionをインストールした後にIISを介してWebサーバーで起動したときに該当のエラーが発生しました。
>>.NET Framework2.0と1.1のプログラムがそれぞれエラーを起こさずに処理が
>これは、404とは別の質問のように見えますが、それぞれエラーを起こす状況はどのような状況なのか、どういったことをしたいのか?⇒.NET Framework2.0起動のプログラムはVisual Stuidio開発サーバーで起動すると正常に起動します。
ブラウザにURLを入力して起動させると、該当のエラーが表示される。
また、ローカルIIS Webサーバーですると、デバックすると、起動できなくなります。
そのときのエラーは『webサーバーでデバッグを開始できません』です。 -
> ブラウザにURLを入力して起動させると、該当のエラーが表示される。
> また、ローカルIIS Webサーバーですると、デバックすると、起動できなくなります。
> そのときのエラーは『webサーバーでデバッグを開始できません』です。もしや、お使いの IIS7 で統合 Windows 認証を有効にし忘れているとか?
ttp://blog.livedoor.jp/aspplus/archives/51418598.html
ところで、IIS7 上で ASP.NET は有効にしてますよね?
コマンド プロンプトでやるなら servermanagercmd -install Web-Asp-Net です。 -
>もしや、お使いの IIS7 で統合 Windows 認証を有効にし忘れているとか?
>ttp://blog.livedoor.jp/aspplus/archives/51418598.html
⇒試しにwindows認証を有効にしてやってみましたが、エラーが表示されています。
他のVS20003で作成したシステムは匿名認証で起動しています。
>ところで、IIS7 上で ASP.NET は有効にしてますよね?
>コマンド プロンプトでやるなら servermanagercmd -install Web-Asp-Net です。
⇒ASP.NET は有効にしています。 -
IISの物理パスをDドライブの直下にしていたのをD;\inetpub\wwwrootに設定する事で解決しました。
- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2009年12月16日 2:31