トップ回答者
MBSA 2.3に関する質問です

質問
-
MBSA 2.3に関する質問となります。
質問内容は、
Windows 7 (64bit)にインストールしたMBSAからコピーした「mbsacli.exe」、「wusscan.dll」ファイルを、
そのままWindows Server 2008 R2で使用して問題ないか です。
Windows Server 2008 R2 64bitのサーバーでセキュリティ更新プログラムのレポート出力をしたいと考えております。
サーバーはインターネット接続不可の環境であるため、MBSAのファイル「mbsacli.exe」、「wusscan.dll」を使用して、カタログファイルをローカルに
格納してコマンドラインで取得をします。しかし、MBSAをインストール許可されているサーバがなく、Windows 7 (64bit)にはインストールが可能な環境であるため、上記の質問をさせていただいております。
以上、よろしくお願いします。
2014年11月19日 7:12
回答
-
観点として、ライセンスの面と技術の面と、2 つあるかと思います。
インストール時に表示される EULA (使用許諾契約書)を確認すべきかと思います。
これに違反している場合は、技術的に出来るかどうかに関わらず責を問われることになります。技術的に出来るかどうかという点では、MBSA 2.2 ですが、以下の「スキャン」以下の「MBSA の完全なインストールを実行しないで、MBSACLI.EXE /HF のみを使用してセキュリティ更新プログラムの確認を行う機能 ("MBSA lite") はどうなったのですか?」にある記述が参考になるかと思いますので、そちらを一度確認されることをお勧めします。
http://technet.microsoft.com/ja-JP/security/cc184922.aspx
MBSA 2.3 は 2.2 の小規模な Bug Fix 版のようですので、そのまま 2.3 にも当てはまる内容かと思います。MCITP(Database Developer/Database Administrator)
2014年11月19日 14:33 -
チャブーンです。
naginoさん、適切な回答をありがとうございます。
EULAのほうですが、私の方で簡単に確認したところ、(Windows EULAなどでは一般的に記載された)「コンポーネントの一部を取り出して利用することは許諾しない」という文言は特にありませんでした。その意味では、ご指摘の文面(MBSACLI.EXE /HF のみを使用してセキュリティ更新プログラムの確認を行う機能うんぬん)の内容は、たぶんEULAには抵触しないものと思っています。
2014年11月21日 2:29
すべての返信
-
観点として、ライセンスの面と技術の面と、2 つあるかと思います。
インストール時に表示される EULA (使用許諾契約書)を確認すべきかと思います。
これに違反している場合は、技術的に出来るかどうかに関わらず責を問われることになります。技術的に出来るかどうかという点では、MBSA 2.2 ですが、以下の「スキャン」以下の「MBSA の完全なインストールを実行しないで、MBSACLI.EXE /HF のみを使用してセキュリティ更新プログラムの確認を行う機能 ("MBSA lite") はどうなったのですか?」にある記述が参考になるかと思いますので、そちらを一度確認されることをお勧めします。
http://technet.microsoft.com/ja-JP/security/cc184922.aspx
MBSA 2.3 は 2.2 の小規模な Bug Fix 版のようですので、そのまま 2.3 にも当てはまる内容かと思います。MCITP(Database Developer/Database Administrator)
2014年11月19日 14:33 -
チャブーンです。
naginoさん、適切な回答をありがとうございます。
EULAのほうですが、私の方で簡単に確認したところ、(Windows EULAなどでは一般的に記載された)「コンポーネントの一部を取り出して利用することは許諾しない」という文言は特にありませんでした。その意味では、ご指摘の文面(MBSACLI.EXE /HF のみを使用してセキュリティ更新プログラムの確認を行う機能うんぬん)の内容は、たぶんEULAには抵触しないものと思っています。
2014年11月21日 2:29