locked
NTFSのメタファイルがシステムワーキングセットを占有している場合のDynCache以外の対応策に関して RRS feed

  • 質問

  • 担当者様

    お世話になっております。

    現在、Windows2008R2環境にて、DynCacheを用いたメモリ使用制限をかけているのですが、

    メモリ(メタファイル)の抑制につながりません。

    http://blogs.technet.com/b/askcorejp/archive/2010/06/08/dynamic-cache-service.aspx

    以上を参考に設定を行っておりますが、解決につながらず、現在DynCache以外に同様の現象を解決する手法がないか

    検討しております。

    色々と調べてはみたのですが見つからず、誠に申し訳ございませんが他に方法等はございませんでしょうか。

    2015年2月25日 0:15

すべての返信

  • こんにちは、熊昆布 さん
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    ご投稿いただいているTechNet フォーラムはユーザー同士での情報交換を目的としているフォーラムであるため
    頂いたご質問に対する回答を行うための「担当者」といった役割の人は残念ながらおりません。

    私共オペレータのほうも簡単な公開情報の紹介などをさせて頂くこともあるのですがあくまでお手伝いというレベルでの返信となっており返信や情報の紹介をお約束出来るものではありません。

    基本的にユーザー同士の情報交換ですので情報が寄せられない場合や解決に至るまで時間がかかってしまう場合、
    寄せられた回答がご質問者の方の環境へ合致しない場合等どうしてもあります。

    上記の点等をご留意いただいた上で引き続きフォーラムをご利用いただけましたらと思います。


    宜しくお願い致します。

    TechNet Community Support 佐伯 玲

    2015年2月25日 4:18