トップ回答者
Macintoshより『Excelにエクスポート』やデータインポートが出来ない

質問
-
お世話になります。
もう1つご質問がございます。
MacintoshのPCより、SharePointにアクセスした際、あるリストから『Excelにエクスポート』を押すとowssvr.iqyの中身がブラウザー上に表示され、エクスポートが出来ません。また、リストより『データシートビュー』ボタンが、選択出来ない薄いポタンになります。
そのため、SharePointからデータをMacintoshにエクスポート出来ません。また、Macintosh上にあるCSVファイルやExcelデータシートを、SharePointのリストにインポートすることができません。≪ご質問≫
・MacintoshとSharePoint間で、データをやり取りする方法はございますでしょうか。
・『Excelにエクスポート』と『データシートビュー』のボタンが使用出来ないのは、MacintoshにActiveXなどの機能が無いためでしょうか。
・また、Macintoshに足らないモジュール等がございましたら教えて頂けないでしょうか。些細なことでもご教授頂けると幸いです。
お手数をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます。- 編集済み 子育てKENちゃん 2012年10月8日 12:10
回答
-
Macの問題というよりも、ブラウザの問題です。
SharePointのバージョンにも依りますが、基本、ie限定、それ以外のブラウザでは閲覧と簡易編集のみ、と
考えていただいたほうが良いと思います。
まあ、Macにieはありませんので、結局「Macの問題」と言えなくもないのですが。
どうしてもMacから操作する必要があれば、Vmware か Bootcamp でWindowsOS を動かして、その上で、
ということになるかと思います。
SharePoint/Office365導入検討・運用・活用支援: http://simplesso.jp BLOG: http://sharepointmaniacs.com/
すべての返信
-
Macの問題というよりも、ブラウザの問題です。
SharePointのバージョンにも依りますが、基本、ie限定、それ以外のブラウザでは閲覧と簡易編集のみ、と
考えていただいたほうが良いと思います。
まあ、Macにieはありませんので、結局「Macの問題」と言えなくもないのですが。
どうしてもMacから操作する必要があれば、Vmware か Bootcamp でWindowsOS を動かして、その上で、
ということになるかと思います。
SharePoint/Office365導入検討・運用・活用支援: http://simplesso.jp BLOG: http://sharepointmaniacs.com/