トップ回答者
sysprepでプロファイル複写時に、既定のアプリの設定が反映できません。対応がありましたら教えて下さい。

質問
-
Windows10 Pro(1803)にて、sysprepでプロファイルを複写しましたが、
既定のアプリの設定がユーザーに反映できません。既定のアプリの変更内容は、以下の通りです。
・WebブラウザをInternet Explorerに変更したが、Microsoft Edgeになってしまう。
・.pdfの関連付けをAdobe Readerに変更したが、Microsoft Edgeになってしまう。プロファイルは、Administratorで作成しsysprep(copyprofile=true指定)を実行しています。
上記の設定をユーザーに反映するためには、何か設定が必要でしょうか。
または、ログオンもしくはスタートアップスクリプトで、上記設定を反映させる考慮を
しないといけないでしょうか。※ユーザーに関しては、sysprep前に「A」というユーザーを作成しており、デスクトップや、セキュリティ設定などセットアップ済です。
そのユーザーを使用して作業を行いたいとユーザーから要望が上がっております。
そのため、以下のコマンドを実行して設定反映ができず、困っております。
(このコマンドは実行後に新たに作成されるユーザーに対しては、有効だが、既存のログインしたユーザーに対しては、無効と思われます)
Dism.exe /Online /export-DefaultAppAssociations:C:\AppAssoc.xml
Dism.exe /Online /Import-DefaultAppAssociations:C:\AppAssoc.xml※この環境はワークグループです。
有識者の皆様、何か良い方法があれば宜しくお願い致します。
回答
-
以下の様な対応が必要な認識です。
また、sysprepする場合はsysprep実行ユーザー以外のプロファイルが存在すると、既存のユーザープロファイルが破損する可能性が有りますので、予めAユーザーのプロファイルをカスタマイズすること自体を見直した方が良い気がします。
複数のユーザー プロファイルが存在する状態で Sysprep を実施した際に予期しない問題が発生する
https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2016/06/27/複数のユーザー-プロファイルが存在する状態で-sysprep/
- 回答の候補に設定 Haruka6002Microsoft contingent staff, Moderator 2019年1月24日 7:08
- 回答としてマーク WeAreReds 2019年2月7日 6:51
すべての返信
-
以下の様な対応が必要な認識です。
また、sysprepする場合はsysprep実行ユーザー以外のプロファイルが存在すると、既存のユーザープロファイルが破損する可能性が有りますので、予めAユーザーのプロファイルをカスタマイズすること自体を見直した方が良い気がします。
複数のユーザー プロファイルが存在する状態で Sysprep を実施した際に予期しない問題が発生する
https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2016/06/27/複数のユーザー-プロファイルが存在する状態で-sysprep/
- 回答の候補に設定 Haruka6002Microsoft contingent staff, Moderator 2019年1月24日 7:08
- 回答としてマーク WeAreReds 2019年2月7日 6:51
-
sysprepする場合はsysprep実行ユーザー以外のプロファイルが存在すると、既存のユーザープロファイルが破損する可能性が有りますので、予めAユーザーのプロファイルをカスタマイズすること自体を見直した方が良い気がします。
複数のユーザー プロファイルが存在する状態で Sysprep を実施した際に予期しない問題が発生する
https://blogs.technet.microsoft.com/askcorejp/2016/06/27/複数のユーザー-プロファイルが存在する状態で-sysprep/
こちらに関しては、知りませんでしたので、大変勉強になりました。
要望があり対応したのですが、リスクがありますので見直す方向で話をしたいと思います。
-
お世話になります。
Aユーザーのプロファイルがある状態で以下を実施しましたが、
・WebブラウザをInternet Explorerに変更したが、Microsoft Edgeになってしまう。
・.pdfの関連付けをAdobe Readerに変更したが、Microsoft Edgeになってしまう。に関しては解決できませんでした。
Aユーザーに関して、プロファイルを削除すると、解決しましたので、プロファイルの削除で話をしたいと思います。
お忙しい中教えて頂きありがとうございました。