none
Outlook用DynamicsCRMがインストールできない RRS feed

  • 質問

  • お世話になっております。おおたきと申します。
    前のネタが解決してないのにまた質問してしまいます(汗

    当方の環境は

    OS:Windows2008R2
    AD構築済み
    インストール済みサーバーアプリケーション:
    SQLServer2008R2,SharePoint2010,IIS7.0
    DynamicsCRM4.0のロールアップの適用状況:
    ロールアップ7、ロールアップ11を適用済

    です。

    クライアント側は、
    Win7(x64)+OE2007
    Win7(x86)+OE2007
    の組み合わせになります。

    起こっている現象は、以下になります。

    1.DynamicsCRMにログオン
    2.右上のOEクライアントインストールのボタンを押下し、OEクライアントをインストール
    3.クライアント用ロールアップ11を適用(CRMv4.0-KB981328-i386-Client-JPN.exe)
    4.再起動後、OE起動して「DynamicsCRMを構成する」ボタンより構成開始
    5.DynamicsCRMへの接続(イントラネットのURIを入力するウィンドウ)にて、
    今回構築したサーバーのURIを入力すると、以下のようなエラーが発生し、次に進むことができません。

    「Microsoft Dynamics CRMの必須の更新プログラムが正常に適用されませんでした。
    Microsoft Dynamics CRMを実行し直してください」


    クライアント側が悪いのか、サーバー側が悪いのか、クライアントを再起動させたりサーバーを再起動させたりいろいろ
    してみたのですが、どうしてもうまくいきません。
    ウィザードを先にすすめて、OE用DynamicsCRMクライアントを正常インストールさせるためには、
    どのようにしたらいいのでしょうか。

    以上、よろしくお願い申し上げます。
    2010年7月20日 7:43

すべての返信

  • こんにちは

    ロールアップのインストールログは確認されましたか?
    ログの場所は下記リンク先の”5. UR のログの保存場所”に説明があります。

     

    Update Rollup 適用時の Tips
    http://blogs.msdn.com/b/crmjapan/archive/2010/02/18/update-rollup-tips.aspx

    2010年7月20日 8:40
  • handcraftさん:返信ありがとうございます。

    こんにちは

    ロールアップのインストールログは確認されましたか?
    ログの場所は下記リンク先の”5. UR のログの保存場所”に説明があります。

     

    Update Rollup 適用時の Tips
    http://blogs.msdn.com/b/crmjapan/archive/2010/02/18/update-rollup-tips.aspx

    とのことですが、
    1.ログを確認するのは、サーバーのログでしょうか?クライアントのログでしょうか?
    2.ログのどんな点を確認すればいいでしょうか?(何か異常に終わってるログを探せばいいのかどうか)

    とりあえず、該当のTipsを見て、サーバーのログを確認するところからやってみます。

    2010年7月20日 8:57
  • とのことですが、
    1.ログを確認するのは、サーバーのログでしょうか?クライアントのログでしょうか?
    2.ログのどんな点を確認すればいいでしょうか?(何か異常に終わってるログを探せばいいのかどうか)

    とりあえず、該当のTipsを見て、サーバーのログを確認するところからやってみます。


    1. ですが、 CRM 4.0 の Outlook Client をインストールしたログのつもりで記載しました。 エラーメッセージだけでは原因はわからないのですが、 ログで何らかのエラーが発生していれば問題の切り分けができるかもと思ったのですが。

    ちなみに、私がテストした環境(Update Rollup は 10, クライアントは CRM サーバと同一Windows Server 2008) では、管理者として実行してロールアップをインストールすることができました。

    2010年7月20日 13:18
  • とのことですが、
    1.ログを確認するのは、サーバーのログでしょうか?クライアントのログでしょうか?
    2.ログのどんな点を確認すればいいでしょうか?(何か異常に終わってるログを探せばいいのかどうか)

    とりあえず、該当のTipsを見て、サーバーのログを確認するところからやってみます。


    1. ですが、 CRM 4.0 の Outlook Client をインストールしたログのつもりで記載しました。 エラーメッセージだけでは原因はわからないのですが、 ログで何らかのエラーが発生していれば問題の切り分けができるかもと思ったのですが。

    ちなみに、私がテストした環境(Update Rollup は 10, クライアントは CRM サーバと同一Windows Server 2008) では、管理者として実行してロールアップをインストールすることができました。


    handcraftさん:

    返信ありがとうございます。

    あれからインストールログを調べてみたところ、とくに異常はなかったのですが、
    設定をしている最中のサーバーのイベントログを見たところ、なんだか気になるメッセージが上がっていました。

    ----
    障害バケット 1266979105、種類 5
    イベント名: CRMmanaged
    応答: 使用不可
    Cab ID: 0

    問題の署名:
    P1: 4.0.7333.2862
    P2: w3wp
    P3: Microsoft.Crm
    P4: ファイル '/***/MSCRMServices/2007/AD/CrmDiscoveryService.asmx' は存在しません。;Hash='-2141359577'
    ----

    このあたりの内容から、
    http://social.microsoft.com/Forums/en-US/crmdeployment/thread/74220f85-05b1-4c9d-a147-15a79b30c3aa
    と同様の内容かなと想像し、この書き込みで解決策としてあげられていた方法を試してみました。
    具体的には、接続に使うイントラネットアドレスを
    http://192.168.0.1:5555/*** から、http://192.168.0.1:5555
    としました。

    そしたら、
    HTTPステータス 401:Unauthorized で要求が失敗しました
    というダイアログが出て、止まってしまいました。

    これはOutlookを入れたマシンが、DynamicsCRMを入れたAD配下ではなく、別のAD配下に属していて、
    そのドメイン間の相互信頼がされてないからかな?と勝手に考えておりますが、いかがでしょうか?

    検証のために、CRMを入れたAD配下に入れたマシンにOutlookを入れてみて、そこからCRM構成ウィザードを起動してみようと思います。
    (Outlookのライセンスが・・・涙)

    2010年7月21日 6:50