トップ回答者
コンピュータのActive Directoryドメイン参加台数について

質問
-
いつも参考にさせていただいたおります。
コンピュータのActive Directoryドメイン参加台数についてお伺いいたします。
クライアントから、「Domain Admins」のグループに属しているユーザを使って、
コマンドでドメインに参加させていますが、ほぼ同時に実行すると、11台目でエラーが発生します。
なお、参加のコマンドのユーザには、「Account Operators」のグループには属しておりません。
環境:
OS:WindowsServer2016
ドメインの機能レベル:WindowsServer2016
フォレストの機能レベル:WindowsServer2016
コマンド:
「wmic ComputerSystem WHERE "name='%computername%'" CALL JoinDomainOrWorkgroup・・・・」
回答
-
チャブーンです。
この件ですが、ドメイン参加になぜあえてwmicを使っているのでしょうか?これを使っているのは、コンピューター名の変更とドメイン参加を同時に行いたい、などの意図があるのでしょうか?
もしこのような意図がある場合ですが、ドメイン参加時にコンピュータ名の変更を同時に行うのは、基本的に想定されていない動作のように思われます。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答としてマーク kumo-msftMicrosoft contingent staff, Moderator 2021年3月23日 3:01
-
チャブーンです。
この件ですが、切り分けとして、以下を試すと分かりやすいと思います。
- コマンドをnetdom joinで試してみる
- 実行アカウントを「ビルトインAdministrator」で試してみる
前者はコマンドの違いによる影響なのかを確認し、後者はUACの影響を確認することができます。UACは管理者アカウントにも適用されますので、完全な管理者権限を得るには「昇格の承認」が必要です。ビルトインAdministratorだけは例外的に昇格の承認なしに完全な管理者権限で動作できるためです。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 編集済み チャブーンMVP, Moderator 2020年11月13日 3:03
- 回答の候補に設定 flingminMicrosoft contingent staff, Moderator 2020年11月17日 5:16
- 回答としてマーク junjunwt 2021年5月4日 16:07
すべての返信
-
こんにちは。フォーラムオペレーターのFanです。
フォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。
ドメインでは、認証されたユーザーが10台のマシンアカウントをドメインに参加させます。
ユーザーが11番目のマシンアカウントに参加しようとすると、エラーメッセージが表示されます.
このディフォルト数字が変更できます。
https://docs.microsoft.com/en-us/troubleshoot/windows-server/identity/default-workstation-numbers-join-domain
AdministratorsまたはDomainAdministratorsグループのユーザー、およびActive Directory内のコンテナーに対するアクセス許可を委任してコンピューターアカウントを作成するユーザーは、この制限によって制限されません。
アクセス許可を委任する:https://www.danielengberg.com/domain-join-permissions-delegate-active-directory/(第三者リンク)
FanPlease remember to mark the replies as an answers if they help. If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com
-
チャブーンです。
この件ですが、ドメイン参加になぜあえてwmicを使っているのでしょうか?これを使っているのは、コンピューター名の変更とドメイン参加を同時に行いたい、などの意図があるのでしょうか?
もしこのような意図がある場合ですが、ドメイン参加時にコンピュータ名の変更を同時に行うのは、基本的に想定されていない動作のように思われます。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答としてマーク kumo-msftMicrosoft contingent staff, Moderator 2021年3月23日 3:01
-
チャブーンです。
この件ですが、切り分けとして、以下を試すと分かりやすいと思います。
- コマンドをnetdom joinで試してみる
- 実行アカウントを「ビルトインAdministrator」で試してみる
前者はコマンドの違いによる影響なのかを確認し、後者はUACの影響を確認することができます。UACは管理者アカウントにも適用されますので、完全な管理者権限を得るには「昇格の承認」が必要です。ビルトインAdministratorだけは例外的に昇格の承認なしに完全な管理者権限で動作できるためです。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 編集済み チャブーンMVP, Moderator 2020年11月13日 3:03
- 回答の候補に設定 flingminMicrosoft contingent staff, Moderator 2020年11月17日 5:16
- 回答としてマーク junjunwt 2021年5月4日 16:07