none
WsusContentフォルダ直下のフォルダ数について RRS feed

  • 質問

  • はじめまして。

     

    wsusサーバの仕様の話になるかもしれませんが、ご存知の方がいらしたら、お教えてください。

     

    構成は以下のとおりです。

    -----------------------------

    ■構成:Windows Server 2003 SP2 + SQL Server 2000

    ■WSUS:2 .0 SP1 

    -----------------------------

     

    ダウンロードされたパッチが保存される場所の「WsusContent」フォルダについてですが

    直下には現在、名前が「00」から「FF」までの256個のフォルダが存在しています。

     

    このフォルダ数なのですが、256個がMAXでこれ以上は増えないんですかね?

    皆さんの環境でもやはり、「00」から「FF」までしか存在しないのでしょうか?

     

    ふと思った素朴な疑問ですが、皆さんの状況をお教えいただけると幸いです。

     

    よろしくお願いいたします。
    2008年11月19日 7:49

回答

すべての返信

  • コンピュータで8ビットが情報の基礎単位となっているからでしょう。(たとえばしたのURL)

    http://www.asahi-net.or.jp/~ax2s-kmtn/intro.html

    http://www.causu.com/terakoya_nisin.htm

     

    2進・10進・16進の変換はたとえばしたのURLでできます。(関数電卓を使う方法もありますが・・・)

    http://homepage1.nifty.com/mstak/Computer/JavaScript/program-form2.html

     

    WsusContentフォルダ直下のフォルダは「00」から「FF」までの256個で16進数法を使っているようです。

    2008年11月19日 12:11
  • WSUS_user さん、こんにちは。フォーラムオペレーターの鈴木裕子です

     

    ご投稿の疑問について、試験問題作成委員会 さんの投稿はご参考いただけましたでしょうか?

    同様の疑問をお持ちの方がいらした場合に、こちらのスレッドを参考にしていただければと思いまして、勝手ながら私の方で回答チェックをつけさせていただきました。WSUS_user さんはチェックの解除ができますので、もし不適切でしたら修正をお願いします。

     

    もちろん、その後ご自身で調査なさったことなどありましたら、ぜひご投稿くださいね

    IT技術者の皆様の情報交換の場として、これからもForumをご活用ください!

    ご投稿・回答ともどもお待ちしております

    2008年12月18日 4:29
    モデレータ