locked
Exchange2010でPOPのみを受信したい RRS feed

  • 質問

  • Exchange2010で予定表とメールを使用したいのですが、メールについてはデータをサーバ側でもたせたくないのでPOP設定にて行い、予定表のみExchangeのプロトコルでおこないたいのですが、クライアント側のoutlookにはPOPアカウントとExchangeアカウントの2つを入力しなくてはなりません。

    その場合、メールデータについては一切Exchangeアカウントへは入らないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

     そもそもExchange2010のメールボックスはPOP用とExchange用にサーバ側で分けられているのでしょうか?

    設定時には一つのみだったので一つなのかともうのですが。。

     

    2013年4月17日 6:35

回答

  • ご質問から時間が経過しているので解決済みかもしれませんが、Exchange のアカウント (= メールボックス) は実体としてはひとつで、それに対して Outlook からどういったプロトコルで接続するか、というのが Outlook のアカウント設定になります。
    したがいまして、仕様上ご質問のような構成にすることはできない、というのが回答になるかと思います。

    • 回答としてマーク 佐伯玲 2013年5月15日 2:30
    2013年5月7日 2:50

すべての返信

  • ご質問から時間が経過しているので解決済みかもしれませんが、Exchange のアカウント (= メールボックス) は実体としてはひとつで、それに対して Outlook からどういったプロトコルで接続するか、というのが Outlook のアカウント設定になります。
    したがいまして、仕様上ご質問のような構成にすることはできない、というのが回答になるかと思います。

    • 回答としてマーク 佐伯玲 2013年5月15日 2:30
    2013年5月7日 2:50
  • a_pierrot様

    回答有難うございます。

    今回、容量的にサーバ側へメールデータを持たせる余裕がないので、ユーザが既読したらすぐにサーバ側は

    削除したいということで、このような質問をさせて頂きました。

    POPの他に、古いアイテムの整理を0日間隔にするれば、Exchangeアカウントのみでサーバ側から削除できる

    のかなと考えています。

    有難うございました。

    2013年5月7日 3:51