質問者
[Lync Server]Outlook予定表とLyncのプレゼンス状態を連携する方法について

質問
-
いつもお世話になっております。
OfficeCommunicatorのプレゼンス連携に関しても質問させていただいておりますが、
Lyncに関しても質問があるため、新たにスレッドを投稿させていてだきます。
Communicatorでプレゼンス連携ができないため、代わりにExchangeエラーの出ないLyncを使っているのですが、
Outlookの予定表に予定した会議時間と、実際にLyncのプレゼンスが会議中になる時間にズレが生じています。
また、いくら待ってもプレゼンスが会議中にならない現象も頻繁に発生しています。
例)
会議予定登録時間:12:09
会議予定時間:12:15~12:20(5分間の予定)
ユーザA:会議中になった時間12:28~12:31(開始遅延13分、会議時間3分)
ユーザB:会議中になった時間12:29~12:31(開始遅延14分、会議時間2分)
ユーザC:プレゼンス変更なし
会議予定登録時間:13:53
会議予定時間:14:00~14:05(5分間の予定)
ユーザA:プレゼンス変更なし
ユーザB:会議中になった時間14:10~14:16会議中(開始遅延10分、会議時間6分)
ユーザC:会議中になった時間14:09~14:16会議中(開始遅延9分、会議時間7分)
※ユーザA,B,CともにWindowsXP Office2010
※それぞれのPCやサーバの時刻設定の誤差は1分程度
Lyncプレゼンスの会議開始、終了時間の遅延、
プレゼンス変更が起きない現象に対しての
解決方法がありましたらご教授していただけると幸いです。
※補足
会議終了時間に関しては、複数回の検証により15分区切り(0,15,30,45)でプレゼンスが変わっていることに気が付いたのですが、
これはデフォルトで同期間隔の設定がそうなっているのでしょうか?
また、その設定を変更して1分間隔等に狭めることはできるのでしょうか?
以上です。
よろしくお願いいたします。
2011年8月29日 7:57
すべての返信
-
以下、星 睦美 様にいただいた返信の引用です。
>Lync とOffice Outlook 予定表とのプレゼンスの遅延に関連した個別の情報は見つけることができませんでしたが
>こちらも最新の更新プログラムを適用して事象が見られるかどうか確認していただければと思います。>・Lync Server 2010 用の更新プログラム: 2011年8月12日 - リビジョン: 10.0
>http://support.microsoft.com/kb/2493736
>Lync Server に関しては日本語でのTechNet フォーラムに専門のカテゴリがありません。>Office Communication Server 2007 カテゴリで質問される場合にはタイトルにLync Server と入れて別に投稿にしていただくと、
>TechNet フォーラムでLync Server の情報を探している方の目にとまりやすくなります。なお英語のTechNet フォーラムでは
>Lync Server の専門カテゴリがありますので、参考までにご紹介します。
>
>・TechNet フォーラム Lync Server (英語):
>http://social.technet.microsoft.com/Forums/en-US/category/ocs
>日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美2011年8月29日 7:59 -
お疲れ様です。
Lync Serverの更新プログラムの適用を試してみました。
結果は、以前と同じく予定表に会議を入れてもLyncのプレゼンスが変わらない現象が発生しました。
3つのユーザで同時に試しているのですが、差分がないようにユーザのWindowsUpdateも試してみます。
・Lync2010の統合
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/gg398806.aspx
会議中プレゼンスの開始、終了の遅延に関してはグループポリシーのCalendarStatePublicationIntervalが原因のような気がするのですが、
15分区切り(0,15,30,45分)の同期間隔である仕様を明確に示すドキュメント等が見つからないので、確証は取れない状況です。
また何かわかりましたら、追って報告させていただきます。
2011年8月30日 2:20 -
お疲れ様です。
グループポリシーのCalendarStatePublicationIntervalに関する情報です。
・Communicator_2007_R2_Policies_Documentation
http://www.microsoft.com/download/en/details.aspx?id=25294
Communicator用ですが、こちらのドキュメント内で
CalendarStatePublicationIntervalがデフォルト15分、最短5分という表記を見つけました。
おそらくLyncも同じ仕様だと思うので、15分間隔という説は確証が取れました。
CalendarStatePublicationIntervalを最短の5分にして試してみたいのですが、
Lync用のadmファイル(Lync.adm)が見つからないためグループポリシーの変更ができない状態です。
この場合、直接レジストリのHKEY_CURRENT_USER\Software\Policies\Microsoft\Communicatorに
新規でCalendarStatePublicationIntervalを追加してしまってもよろしいのでしょうか?
2011年8月30日 6:02 -
お疲れ様です。
Lyncのグループポリシー変更のための管理用テンプレート(.adm)に関する情報です。
・Lync2010のクライアント ブートストラップ ポリシーの構成
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/gg425941.aspx
http://technet.microsoft.com/en-us/library/gg425941.aspx
日本語ページでは管理用テンプレートの名前がLync.admとなっていますが、英語ページではCommunicator.admとなっています。
Lync.admもしくはCommunicator.admがどこにあるのか
・Lync Serverのインストーラファイルの中
・Lync Serverをインストールしたサーバ
・Lync ClientをインストールしたクライアントOS
を探してみましたが見つけることができませんでした。
Microsoftさんのサイト内でもダウンロードする場所が見つからないのですが、
現在Lyncのグループポリシーの管理用テンプレートは公開されていないのでしょうか?
2011年9月1日 9:29 -
sakurada.y さん
私のほうでも調べてみたところ、Lync クライアントのグループポリシーはLync Server Management Shell で変更することができます。
sakurada.y さんが8月30日に返信内容で参照している以下のTechNet ライブラリの
「Outlook と Exchange の統合のポリシー」の一覧にCalendarStatePublicationInterval ポリシーがあります。・Lync2010の統合:
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/gg398806.aspx
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美2011年9月5日 9:10