locked
FOREFRONT Serverの稼動状況 RRS feed

  • 全般的な情報交換

  •  

    FOREFRONTのサーバの稼動状況を報告します。

    Server DELL XEON DUAD CORE X2  
    Main Memory 4GB

    Disk Space C:25GB(RAID 1 SAS) D:1TB(RAID1 SATA2)

    MEMORY 4GB(FB-DIMM)

    Network 1Gbps (intel Pro)

    OS Windows 2003 R2

     

    対象 FOREFRONT配信 Client PC数 約300台
    (WIndows VISTA 168台、WIndows Serever 2003 5台 、Windows XP 50台)

     

     

    測定方法
    SNMPによる拡張MIBをRRDTOOLで計測(5分毎)


     

    CPU CPU1-2
      最大25%(定期BackUP時)

      通常1%以下
        業務開始時 7-15%

     

    Process数

      60程度
    Traffice

      MAX 371.33Kbps  Ave 19.38

    DISK使用量

        C:19.5GB

        D:14.8GB

     

    グラフはhttp://nirin.niigata-cn.ac.jp/~hash/blog/FOREFRONTAVE.JPG

    です。ご参考になれば、うれしいです。

    意外とサーバ負担は軽いことがわかりました。

    2007年12月3日 3:47

すべての返信

  •  

    タスクマネージャの状態を示します。http://nirin.niigata-cn.ac.jp/~hash/blog/TASKMGR.JPG

     

    2007年12月4日 1:09
  • フォーラム オペレータの大久保です。

     

    看護大学 さん、すばらしい情報をありがとうございます!

    本当に、思ったより軽いですね。 クライアント数も決して少なくはないですし、非常に参考になる貴重な情報と思います。

     

    この貴重な情報をより多くの方に見ていただきたいと思いますので、非常に勝手とは思いましたが、この投稿の「メッセージの種類」 を「質問」から「コメント」に変更いたしました。

    「質問」のままですと、フォーラム内の検索機能ではこの投稿は検索対象にならず(「回答済み」チェックがつかないため)、せっかくの情報が埋もれてしまい、非常にもったいないです。

    看護大学さんは、設定を元に戻すこともできますので、もし不適切でしたら修正してください。

     

    また良い情報がありましたら投稿してください!おまちしております。

     

     

    2007年12月26日 2:22