none
サービスの「デスクトップとの対話をサービスに許可」にチェックを入れるバッチ RRS feed

  • 質問

  • ご存じの方いらっしゃいましたらご教授お願い致します。

    サービスのプロパティにて、ログオンタブの「デスクトップとの対話をサービスに許可」にチェックを入れるVBSかコマンドプロンプトはありますでしょうか?

    「sc config」コマンドで「ローカルシステムアカウント」に変更はできたのですが、「デスクトップとの対話をサービスに許可」にチェックを入れる方法がわかりませんでした。

    環境はWindows10バージョン1909Enterpriseです。

    宜しくお願い致します。


    • 編集済み AJI_SA 2021年3月19日 13:05
    2021年3月19日 13:01

回答

  • 手元の環境で確認したのですが、ローカルシステムアカウントの変更と[デスクトップとの対話をサービスに許可]にチェックを入れるには以下のコマンドで可能かと思います。
    sc.exe config <サービス名> obj= LocalSystem password= "" type= own type= interact


    既にローカルシステムアカウントにしている場合は以下のコマンドで[デスクトップとの対話をサービスに許可]にチェックをいれることが可能です。
    sc.exe config <サービス名> type= own type= interact



    • 編集済み kaz8629 2021年3月19日 14:19
    • 回答としてマーク AJI_SA 2021年3月23日 9:46
    2021年3月19日 14:18
  • チャブーンです。

    この件ですが、Typeレジストリ値を直接変えないとダメかなと思っていましたが、scでかえられるのですね。で、リファレンスをみたのですが、きちんと対話型の引数があったようですね。interact typeがそれです。まあリファレンス上の「仕分け」だけなのかもしれませんが。

    sc.exe 構成 | Microsoft Docs

    sc config <サービス名> type=interact type=own

    でも、このチェック、なぜ必要なのでしょうか?将来的にはなくなる機能(事実上ほとんどなくなってますが)ですし、使わないですむモノならそうする(プログラム側で仕様変更すれば可能です)べきかと思います。

    https://docs.microsoft.com/ja-jp/archive/blogs/askcorejp/interactive_service


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    • 回答としてマーク AJI_SA 2021年3月23日 9:46
    2021年3月19日 14:38

すべての返信

  • 手元の環境で確認したのですが、ローカルシステムアカウントの変更と[デスクトップとの対話をサービスに許可]にチェックを入れるには以下のコマンドで可能かと思います。
    sc.exe config <サービス名> obj= LocalSystem password= "" type= own type= interact


    既にローカルシステムアカウントにしている場合は以下のコマンドで[デスクトップとの対話をサービスに許可]にチェックをいれることが可能です。
    sc.exe config <サービス名> type= own type= interact



    • 編集済み kaz8629 2021年3月19日 14:19
    • 回答としてマーク AJI_SA 2021年3月23日 9:46
    2021年3月19日 14:18
  • チャブーンです。

    この件ですが、Typeレジストリ値を直接変えないとダメかなと思っていましたが、scでかえられるのですね。で、リファレンスをみたのですが、きちんと対話型の引数があったようですね。interact typeがそれです。まあリファレンス上の「仕分け」だけなのかもしれませんが。

    sc.exe 構成 | Microsoft Docs

    sc config <サービス名> type=interact type=own

    でも、このチェック、なぜ必要なのでしょうか?将来的にはなくなる機能(事実上ほとんどなくなってますが)ですし、使わないですむモノならそうする(プログラム側で仕様変更すれば可能です)べきかと思います。

    https://docs.microsoft.com/ja-jp/archive/blogs/askcorejp/interactive_service


    フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。

    • 回答としてマーク AJI_SA 2021年3月23日 9:46
    2021年3月19日 14:38
  • kaz8629 様

    ご回答頂きありがとうございました。

    ご指示頂いたコマンドで目的の設定ができました。

    感謝致します。

    2021年3月23日 9:48
  • チャブーン 様

    ご回答頂きありがとうございました。

    ご指示頂いたコマンドで目的の設定ができました。

    このサイトの利用方法を把握してきれていないのですが回答マークを付けさせて頂きました。

    不適切な対応ありましたらご教授頂けたらと思います。

    宜しくお願い致します。

    2021年3月23日 9:50