ブラウザで「ftp://localhost」で実行し、ローカルマシン(Win2008/IIS7.5) のMicrosoft FTP Service経由でリソースにアクセスしました。その際、ディレクトリ内に存在するファイルがリストされますが、ブラウザのエンコードを「Shift-JIS」に設定しておくとすべての日本語ファイル名は正しく表示されま。しかし、エンコードを「UTF-8」に設定すると文字化けします。
Microsoft FTP Serviceが「Shift-JIS」でファイル名をブラウザに返しているからと理解していますが、UTF-8でファイル名を返すようにできるものでしょうか。FTPサイトの詳細設定にある「UTF8の許可」はTrueを設定しています。
フリーウェアのFilezilla Serverを使用すると、ブラウザでアクセスした時にエンコードをUTF-8設定で正しくファイル名をリスト表示しており、この動作をMicrosoft FTP Serviceでも実現できるかどうかを知りたいと思っています。
(この動作の確認はMicrosoft FTP Serviceを使用して動作検証をしている対象と同じものを使用しています)
#最終目的はブラウザで見ることではなく、自社製品がUTF8でファイル名を受け取る必要がある仕様のため、Microsoft FTP ServiceをFTPサーバとして使用できないかどうかの判断をしようとしています。