はじめまして、たまじろうです。
現在、ドメインコントローラー1台でシングルドメインを運用しています。
そのドメインに新規にドメインコントローラーを追加して、統合DNSで運用することを検討しています。
既存のドメインコントローラーでは、DNSのフォワーディングの設定をしています。
追加するドメインコントローラのDNSにもフォワーディングの設定は、必要なのでしょうか?
ご教授お願い致します。
チャブーンです。
フォワーダでしか外部 DNS 名の解決ができないなら、必要です。普通は再帰の機能でルート DNS から名前解決をおこなってしまいますので、フォワーダしなくても名前解決自体は可能です (ファイアウォールで制限をかけていなければ)。
チャブーンさん
ご回答ありがとうございます、返信遅くなり申し訳ございませんでした。
>フォワーダでしか外部 DNS 名の解決ができないなら、必要です。普通は再帰の機能でルート DNS から名前解決をおこなってし>まいますので、フォワーダしなくても名前解決自体は可能です (ファイアウォールで制限をかけていなければ)。
参考になりました。
ご対応ありがとうございました。