トップ回答者
ドメインコントローラを追加後、追加したドメインコントローラ自身がログオンできない

質問
-
こんにちは。よろしくお願いいたします。
server2008から2012R2へドメインを移行しようとしています。
コンピュータ名とIPアドレスを新しいDCで使用したいので、1段階目として、別の2008をDCとして追加しました。
FSMOを5つすべて転送を成功し、旧2008DCを降格しようとしたところ、ドメインコントローラと通信できないとのエラーがでて降格できませんでした。
そこで、FRSのジャーナルラップエラーがでていてSYSVOLも空だったので復旧したところ上記エラーがなくなり降格しました。
最後にDNS委託の削除でエラーが1つ出たのですが、ActiveDirectoryからいなくなったので、降格成功と判断しました。
2段階目として、2012R2を降格したサーバー名とIPアドレスにしてDCに追加しました。すべてエラーもなくインストールできたのですが、最後に再起動すると、「サーバーのセキュリティデータベースにこのワークステーションの信頼関係に対するコンピュータアカウントがありません」
でログオンできません。DCは成功しているのでローカルでもログインできないのでまったくなにもできません。
どうしたらログインできるでしょうか?よろしくお願いいたします。
- 移動 佐伯玲 2016年9月16日 6:56 Exchange Server 以前のバージョン から Active Directory へ
回答
-
チャブーンです。
あと1つは、降格後、コンピュータ名を変更した、元ドメインサーバーで、CN=XXXXXXO,CN=Comptuters,DC=xxxx,DC=JP・・・がでました。
おそらくそのオブジェクト(元ドメインサーバー)に以前の名前のSPNが書かれているからだと思います。
直す方法ですが、以下のようになります。
- [Active Directoryユーザーとコンピュータ]を開き、ドメインオブジェクト(ドメイン名のアイコン)を右クリック-[表示]-[拡張機能]をクリック
- [Computers]にある[XXXXXXO]アイコンを右クリックし、プロパティ-[属性エディター]タブを表示する
- 属性欄の[servicePrincipalName]をクリックし[編集]をクリックする
- 属性値のうち"xxxx/<重複したコンピュータ名>"および"xxxx/<重複したコンピュータ名.ドメイン名>"だけをすべて削除する(それ以外は削除しないでください)
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
すべての返信
-
チャブーンです。
この件ですが、追加ドメインコントローラ(Windows Server 2012 R2)を昇格時に、ドメインコントローラのアカウント情報が両方のドメインコントローラに行き渡っていない、つまり複製が完了していないためという可能性が高いです。
ドメインコントローラ昇格時にはこのようなことが時々あります。直す方法としては、以下がよいのではないでしょうか?
- Windows Server 2012 R2をディレクトリ復元モードで起動させ、AD DSサービスをいったんアンインストールする(不可能ならOS再インストールの方が早いでしょう)
- Windows Server 2008のActive Directory上で、2012 R2ドメインコントローラに関する情報を手動で削除する
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/216498 - Windows Server 2012 R2を再度ドメインコントローラとして追加する。以下の事前設定が必要。
・参照先DNS(優先)を2008ドメインコントローラに向ける - Windows Server 2012 R2を再起動しログオン後、すぐに以下を実施する
[Active Directoryサイトとサービス]で2008から自分自身にレプリケートを行う(できない場合は2008側のサイトとサービスから実施する)
どうしても現状の状況(2012)を壊したくない、という場合はKDCサービスを無効にしてログオンし、再度有効にして複製を行う方法もあり得ますが、Active Directoryの知識が十分にないと難しいのでお奨めはできません。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 佐伯玲 2016年9月20日 2:22
-
ご返信をいただきありがとうございます。
AD DSサービスをいったんアンインストールし、2008上の情報を手動で削除をやってみます。
あと1点教えてもらいたいのですが、2008(現在のDC)上のログに「KDCは、Kerberos認証要求の処理中に重複する名前を検出しました。重複する名前はcifs/旧サーバー.ドメイン名(種類は、DS_SERVICE_PRINCIPAL_NAME)です。この結果、認証エラーまたはNTLMへのダウングレードが発生する可能性があります。この問題を防ぐには、Active Directoryで旧サーバー名.ドメイン名の重複するエントリを削除してください。」
とあるのですが、これをActive Directoryより削除するとログインできたりするのでしょうか?旧サーバーの情報が残っていて重複といわれているのでしょうか?
どうしても削除方法がわかりません。Active DirectoryにはComptersの一覧には新旧どちらの名前も出ていません。Domain Controllersには現在のDCと新サーバーDCの情報しかありません。
よろしくお願い申し上げます。
-
チャブーンです。
DS_SERVICE_PRINCIPAL_NAMEの重複の件ですが、以下のスクリプトで探してみるといいかもしれません。
Import-Module ActiveDirectory Get-ADComputer -Filter * -Properties servicePrincipalName | Where {$_.servicePrincipalName -match "(重複しているコンピュータ名)"}
これは上記のサービスプリンシパル名の一覧のうち、対象コンピュータ名を含む全コンピュータオブジェクトを検出するものです。ここで想定された自分自身のコンピュータ名以外のオブジェクトが検出された場合、そのオブジェクトのservicePrincipalNameから、該当するSPNだけを削除してください(オブジェクトが不要な場合はオブジェクトごと削除してください)フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 佐伯玲 2016年9月20日 2:22
-
ありがとうございます。
1.2012R2を修復モートで起動させ、強制降格を行いました。
2.2008Active Directory上で2012R2ドメインコントローラに関する情報を手動で削除しました(ActiveDirectoryユーザーとコンピュータとサイトとサービスより)。
3.参照先DNSを2008ドメインコントローラーに向け、ドメインコントローラとして追加(昇格)をおこないました。
しかし、追加(昇格)の最後に「レプリケーションサービスが停止できませんでした」というエラーが出た後、自動再起動しました。
起動してみると、ドメインコントローラにはなれずワークグループのままでした。
何回やっても同じエラーでした。どうしたらよろしいいでしょうか?
ドメインコントローラー側には、「コンピュータからのセッション設定を認証できませんでした。アクセスが拒否されました。」とか「KDCは、Kerberos認証要求の処理中に重複する名前を検出しました。・・・」のエラーがイベントビューアのシステムにでています。
よろしくお願いいたします。
-
チャブーンです。
問題が解決しない原因ですが、
「KDCは、Kerberos認証要求の処理中に重複する名前を検出しました。重複する名前はcifs/旧サーバー.ドメイン名(種類は、DS_SERVICE_PRINCIPAL_NAME)です。この結果、認証エラーまたはNTLMへのダウングレードが発生する可能性があります。この問題を防ぐには、Active Directoryで旧サーバー名.ドメイン名の重複するエントリを削除してください。」
の対応をしていないからだと思います。
前に投稿したとおり、以下のPowerShellスクリプトで「SPNが重複しているオブジェクト」が何かを特定し、対応を行ってください。
Import-Module ActiveDirectory Get-ADComputer -Filter * -Properties servicePrincipalName | Where {$_.servicePrincipalName -match "(重複しているコンピュータ名)"}
うえのスクリプトが実行できない(Windows Server 2008 (R2でない))場合は、別のコマンドを実行します。(コマンドの "<" および ">" 文字は不要ですが、"*" 文字は必要です)
dsquery * domainroot -filter "(servicePrincipalName=*<重複したコンピュータ名>*)" -attr distinguishedName,servicePrincipalName
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 編集済み チャブーンMVP, Moderator 2016年9月29日 2:31
-
チャブーンです。
distinguishedName,servicePrincipalName
とかえってきます。存在したということでしょうか?
最低1つは存在します。が、内容を確認する必要があります。distinguishedNameのしたに、CN=xxxxxx,OU=Domain Controllers,DC=example,DC=com (example.comドメインなら)がありますか?CN=xxxxxxが追加したコンピュータ名なら、これは追加した自分自身なので当然の結果です。
それ以外に、同じ形式(CN=xxxxxxで始まる)別のコンピュータ名の文字列はありますか?あればそれが重複したSPNを持つオブジェクトになりますので、まずはそれの有無を教えてください。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
-
チャブーンです。
あぁなるほど。コマンドにミスがあったようです。以下を試してみてください。-attrのセパレータはカンマではなく、半角スペースになります。
dsquery * domainroot -filter "(servicePrincipalName=*<重複したコンピュータ名>*)" -attr distinguishedName servicePrincipalName
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
-
チャブーンです。
あと1つは、降格後、コンピュータ名を変更した、元ドメインサーバーで、CN=XXXXXXO,CN=Comptuters,DC=xxxx,DC=JP・・・がでました。
おそらくそのオブジェクト(元ドメインサーバー)に以前の名前のSPNが書かれているからだと思います。
直す方法ですが、以下のようになります。
- [Active Directoryユーザーとコンピュータ]を開き、ドメインオブジェクト(ドメイン名のアイコン)を右クリック-[表示]-[拡張機能]をクリック
- [Computers]にある[XXXXXXO]アイコンを右クリックし、プロパティ-[属性エディター]タブを表示する
- 属性欄の[servicePrincipalName]をクリックし[編集]をクリックする
- 属性値のうち"xxxx/<重複したコンピュータ名>"および"xxxx/<重複したコンピュータ名.ドメイン名>"だけをすべて削除する(それ以外は削除しないでください)
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。