トップ回答者
コマンドプロンプトのsnmptrapコマンドについて

質問
-
コマンドプロンプトで、snmptrapコマンドを入力すると、
以下のように何も起こらずに、コマンド入力だけされます。
このコマンドは、何用のコマンドなのでしょうか?
サービスから、SNMP Trapサービスを有効にしても、特に実行結果は変わらず...
=====================================
Microsoft Windows [Version 10.0.14393]
(c) 2016 Microsoft Corporation. All rights reserved.
C:\Users\xxxxxx>snmptrap
C:\Users\xxxxxx>=====================================
やりたいことは、
netsnmp をインストールして、netsnmp の snmptrap コマンドを実行する事です。
なので、このコマンドをアンインストールするか、
もしくは このコマンドでSNMP trap自体を送れるなら、このコマンドの書式を知りたいです。
回答
-
win-sheep さま よろしく。
snmptrap.exe を調べて見ると、
C:\Windows\WinSxS\amd64_microsoft-windows-snmp-trap-service_... (x64 環境)と、
システム絡みのフォルダですから、
むやみやたらと弄らない方が宜しいかと。
パスが通っている様なので、
同一名の .exe を導入するなら、同一フォルダ内で作業完結する様な運用を。
それから、WinSxS 内の実行ファイルの一般利用は制限されていた記憶があるので、
ご留意を。
[追記] WinSxS は OS Insatall や Update をサポートするシステム フォルダ でしたね。- 編集済み ShiroYuki_Mot 2017年2月12日 13:14 追記
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年2月13日 1:11
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年2月15日 0:34
すべての返信
-
win-sheep さま よろしく。
snmptrap.exe を調べて見ると、
C:\Windows\WinSxS\amd64_microsoft-windows-snmp-trap-service_... (x64 環境)と、
システム絡みのフォルダですから、
むやみやたらと弄らない方が宜しいかと。
パスが通っている様なので、
同一名の .exe を導入するなら、同一フォルダ内で作業完結する様な運用を。
それから、WinSxS 内の実行ファイルの一般利用は制限されていた記憶があるので、
ご留意を。
[追記] WinSxS は OS Insatall や Update をサポートするシステム フォルダ でしたね。- 編集済み ShiroYuki_Mot 2017年2月12日 13:14 追記
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年2月13日 1:11
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年2月15日 0:34