トップ回答者
AD移行に伴うADFS及びADFSProxyへの影響

質問
-
お世話になっております。
以下環境のADを移行する予定でございますが、ADFSとADFSプロキシに対して影響があるかご教授いただければと思います。
若し影響がある場合、ADFSとADFSプロキシサーバでどんな設定を変更する必要があるかを情報共有いただければと思います。
AD1号機: Windows2008R2 Windows2016へ移行 オンプレサーバ
AD2号機: Windows2008R2 Windows2016へ移行 オンプレサーバ
ADFSサーバ: Windows2012R2 移行対象外 オンプレサーバ
ADFSプロキシ: Windows2012R2 移行対象外 オンプレサーバ
よろしくお願いいたします。
回答
-
チャブーンです。
移行と呼んでいるのが、Windows Server 2008 R2→2016へのドメインコントローラー差し換え、ということでしたら、AD FSサーバーやAD FS Proxyサーバーでの変更事項は、特にありませんので、そのまま使い続けることができます。
これらのサーバーも2016に変えたい、ということでしたら、したの資料が役に立つと思います。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年10月30日 0:03
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年11月28日 5:16
すべての返信
-
チャブーンです。
移行と呼んでいるのが、Windows Server 2008 R2→2016へのドメインコントローラー差し換え、ということでしたら、AD FSサーバーやAD FS Proxyサーバーでの変更事項は、特にありませんので、そのまま使い続けることができます。
これらのサーバーも2016に変えたい、ということでしたら、したの資料が役に立つと思います。
フォーラムは有償サポートとは異なる「コミュニティ」です。フォーラムでご質問頂くにあたっての注意点 をご一読のうえ、お楽しみください。
- 回答の候補に設定 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年10月30日 0:03
- 回答としてマーク 栗下 望Microsoft employee, Moderator 2017年11月28日 5:16
-
フォーラムオペレーターの栗下 望です。
S-IS さん、こんにちは。本件その後いかがでしょうか?
チャブーンさんからお寄せいただいた回答を確認していただき、
何か進展があればこちらのスレッドへお寄せいただければと思います。また、既に問題が解決済みでしたら、
問題解決の参考になった回答に[回答としてマーク]を設定いただければと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
MSDN/TechNet Community Support 栗下 望