質問者
マスターページの適用について(SharePoint Online)

質問
-
プランE2でのSharePoint Onlineに関する質問です。
発行機能はアクティブにしている状態で、マスターページを独自(元のseatle.htmlをコピーして)に設定しました。
ちなみにCSSも編集してあります。マスターページやCSSでは、権限に応じて
1)パンくずナビ(トップナビ)の非表示
2)リボンの非表示
3)歯車メニュー>すべてのサイトコンテンツの非表示の設定をしております。(デザインというより機能面で編集)
なお、タグを消したりなどはせずに非表示にする方法をとっています。ページ(ホーム.aspx)では上記の1~3はうまくいったのですが、
ホームページからリンクを張っている同一サイト内のドキュメントライブラリでは
このマスターページ・CSSの編集の上記のうち、
3の「すべてのサイトコンテンツの非表示」がうまくいきません。
※1と2は上手くいっていますリスト・ライブラリではマスターページの挙動?が異なるように思うのですが、
どの部分をチェックすればよいかご教示いただきたくお願いいたします。ちなみにサイトの設定>マスターページの指定では、
独自のマスターページの指定がされている状態です。どうぞよろしくお願いいたします。
2015年10月14日 3:11
すべての返信
-
jobyongさん
一点確認です。
リスト、ライブラリでのマスターページの指定について、サイトの設定>マスターページの指定では・・・とおっしゃっているのは、システムマスターページの指定は正しく行っているという理解でよろしいでしょうか?
SharePoint Developer http://sharepoint.orivers.jp
及川様、
反応いただき、ありがとうございます。
マスターページの指定ですが、通常(?)のマスターページとシステムマスターページの2つの指定が出来ると思いますが、いずれも同じマスターページを指定しています。(こちらで作成したマスターページで発行機能ONなので ***.html のものです)
システムマスターページがリスト等に影響するのかな、とは思っているのですが、もし通常のマスターページと別で作る必要があれば、ポイントが知りたいと思います。(最小限マスターページから作って、スニペットで入れて…の方が良いのかどうか…?)
よろしくお願いいたします。
2015年10月15日 5:14 -
OTA Hirofumi様
反応いただき、ありがとうございます。
色々書いたので逆に発散してしまっていましたが、
該当している部分(歯車メニューの「すべてのサイトコレクション」)の非表示に関して、
変更している箇所は以下の部分だけでした。*マスターファイル(HTML)側
SharePoint:ClusteredSPLinkButton のタグのPermissionStringの部分
前:PermissionsString="ViewFormPages"
現:PermissionsString="FullMask"※権限に応じて表示・非表示を切り替えたいため、
CSSは使用していませんでした。失礼しました。
> どういったスタイルを適用して非表示にしていますか?歯車のドロップダウンは「ページ」を表示しているときと、「ライブラリ」を表示している時では構造やIDが異なるような気がします。→はい、それは認識しています。
ページとリスト・ライブラリではマスターページの扱いが違う事は認識しています。
システムマスターページ(リスト・ライブラリ等)でのマスターページに関する情報(編集方法など)が
いまだに見つけられないので(探し方が悪いのだろうとは思いますが)、
直接の内容ではないにせよ、何かカスタマイズの参考となる情報等をご存じでしたら幸いです。2015年10月28日 0:27 -
変更されているのは seatle.html の下記の箇所でしょうか?
<!--SPM:<asp:ContentPlaceHolder id="PlaceHolderQuickLaunchBottom" runat="server">--> <div class="ms-core-listMenu-verticalBox"> <!--SPM:<SharePoint:ClusteredSPLinkButton runat="server" id="idNavLinkViewAll" PermissionsString="ViewFormPages" NavigateUrl="~site/_layouts/15/viewlsts.aspx" Text="<%$Resources:wss,AllSiteContentMore%>" ToolTip="<%$Resources:wss,AllSiteContentMore%>" accesskey="<%$Resources:wss,quiklnch_allcontent_AK%>" CssClass="ms-core-listMenu-item ms-core-listMenu-heading"/>--> <!--PS: 読み取り専用プレビューの開始 (変更しないでください)--><a id="ctl00_idNavLinkViewAll" accesskey="3" class="ms-core-listMenu-item ms-core-listMenu-heading" href="#"><span class="ms-splinkbutton-text">すべてのサイト コンテンツ</span></a><!--PE: 読み取り専用プレビューの終了--> </div> <!--SPM:</asp:ContentPlaceHolder>-->
こちらはおそらく歯車アイコンメニューではなさそうなので、教えて頂けると嬉しいです。
HTML マスターページの編集では、歯車アイコン内の各メニューに関する変更方法がわかりませんでした….master の編集では、下記の記事どおりに編集すると歯車から「サイト コンテンツ」を消せました。
[Hide site contents link from site setting in Sharepoint 2013 based on user permissions:]
http://www.sanjaykumar.us/index.php/hide-site-contents-link-site-setting-sharepoint-2013-based-user-permissions/2015年10月28日 3:49