トップ回答者
IE7で特定のページが表示されない(IE6やFirefoxならok)

質問
-
新調したパソコンでultimaが乗っています。以下のページを開こうとすると、ステータスバーには「ページは表示されました」と出ますが、実際には真っ白のページとなります。
http://www.avast.com/jpn/download.html
同じマシンのFirefoxではちゃんと表示されます。また同じネットワーク上の他のパソコンのIE6でも問題なく表示されます。
さらにサイト管理者にも連絡したところ、大丈夫だということらしいのです。私のところだけでしょうか?情報頂けると幸いです。
なお、IE7の設定を特に変えたという記憶はありません。まだ買ったばかりで使い始めなものですから。
2007年3月17日 0:10
回答
-
私の Vista Ultimate でも同じ現象が起きています。
ただ、自分がいつも見ているサイトで起きることはないので、支障がないだけです。
だから、ご指摘のサイトを XP 機などでチェックもしていない訳です。いずれにしても、おかしな現象ですね。
2007年3月17日 19:13 -
ike_kyusyu 様のご指摘を確認しました。真っ白な状態で右クリックして、「エンコード」、「自動選択」だけで表示されました。
但し、大きなお世話かも知れませんが、ウイルスバスターが以下の警告を発しました。
警告 危険なWebサイト このWebサイトは、危険なWebサイトです。
アドレス: http://www.....
信頼性: 危険
カテゴリ: アドウェア/ジョークプログラム/クッキー
推奨: Webブラウザのウインドウを閉じ、このWebサイトを開かないようにしてください。
確認される場合は、
こんな警告が発せられるサイトであることを承知の上でご確認ください。
2007年3月18日 2:48
すべての返信
-
私の Vista Ultimate でも同じ現象が起きています。
ただ、自分がいつも見ているサイトで起きることはないので、支障がないだけです。
だから、ご指摘のサイトを XP 機などでチェックもしていない訳です。いずれにしても、おかしな現象ですね。
2007年3月17日 19:13 -
ike_kyusyu 様のご指摘を確認しました。真っ白な状態で右クリックして、「エンコード」、「自動選択」だけで表示されました。
但し、大きなお世話かも知れませんが、ウイルスバスターが以下の警告を発しました。
警告 危険なWebサイト このWebサイトは、危険なWebサイトです。
アドレス: http://www.....
信頼性: 危険
カテゴリ: アドウェア/ジョークプログラム/クッキー
推奨: Webブラウザのウインドウを閉じ、このWebサイトを開かないようにしてください。
確認される場合は、
こんな警告が発せられるサイトであることを承知の上でご確認ください。
2007年3月18日 2:48 -
BobinJapan さん、
こんにちは!
フォーラム オペレーターの服部 清次です。
こちらのスレッドは少し古いものですが、サイト自体に不具合があり、BobinJapan さんの疑問は解消されたとのことですので、私の方で、ご協力いただいた TAKAPON さんと ike_kyusyu さんの回答にチェックを付けさせていただきました。また何か疑問や質問がありましたら、ぜひ TechNet フォーラムをご利用ください
それでは、また!
___________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 服部 清次2008年12月11日 8:11