locked
場所単位のビュー設定について RRS feed

  • 質問

  • 「場所単位のビュー設定」について質問です。

    現在、SharePoint2010でフォルダ単位に表示するビューを変更するため、「場所単位のビュー設定」を利用しようと考えております。

    複数のフォルダを持つリストに対して、各フォルダ毎に表示するビューを変更するため、「場所単位のビュー設定」画面で、

    「構成する場所」で設定対象のフォルダを選択し、「この場所で使用できるビュー」に表示したいビュー(既定)を設定しました。

    動作を確認の為、設定を行ったフォルダを表示したところ、設定したビューが表示されませんでした。

    リボンメニューでビューの変更を行おうとした場合は、「この場所で使用できるビュー」のみが選択可能な状態となっておりました。

    上記動作ですが、「場所単位のビュー設定」として正しい動作なのでしょうか。

    また、正しい動作の場合には、フォルダ毎に既定のビューを設定する方法はございませんでしょうか。

    2014年12月4日 12:13

回答

  • razuwill様、OTA Hirofumi様
    コメントありがとうございます。

    当方では、下図の様に「ツリービュー」からフォルダをクリックすると、それぞれのフォルダに設定したビューが表示されるのを確認しております。
    関係しているかは不明ですが、「この場所のビューの設定」の際に「"<ビュー名>" をこの場所の既定のビューにする」をクリックしました。

    teishibou様、当方の認識に齟齬がありましたら、申し訳御座いません。

    • 編集済み tino0618 2014年12月8日 0:27
    • 回答としてマーク teishibou 2014年12月10日 8:21
    2014年12月8日 0:26

すべての返信

  • teishibou様
    初めまして。

    「場所単位のビュー設定」で設定したビューをフォルダ毎に表示する既定ビューにする場合は、ツリービューを有効にしてツリービューからアクセスする必要があるようです。
    http://support.microsoft.com/kb/2806007/ja

    当方で検証してみましたが、やはりツリービューから直接フォルダにアクセスした場合だけ、「場所単位のビュー設定」で設定したビューが表示されました。
    ツリービューにした場合、サイドリンクの見た目が変わりますので、思案が必要ですね。

    解決策にはなっていないかも知れませんが、参考になればと思います。



    • 編集済み tino0618 2014年12月5日 8:13
    2014年12月5日 8:10
  • 横からすみません。

    私も teishibouさんと同じことに悩んでおりました。(環境はSharePointServer2010)

    サイトのツリービューを有効にして、

    ツリービューから開いてみましたが、「すべてのアイテム」ビューが表示されてしまい、

    こちらが意図した(フォルダに対して個別に設定したビュー表示)動きになりません。

    2014年12月5日 8:56
  • 「場所単位のビュー設定」は、サイト機能の「メタデータ ナビゲーションとフィルター」に含まれる機能なので、「サイトの設定」から設定できる「ツリー ビュー」ではなく、「ライブラリの設定」から設定できる「メタデータ ナビゲーション」から「フォルダー」のナビゲーション階層を設定する必要があるのではないでしょうか?

    ただ、「選択した階層フィールド」を「フォルダー」だけにした場合、上手く動かなかった気がするので、フォルダーのほかにも何かを選択しておく必要があったと思います。既定だと、「コンテンツ タイプ」が用意されていますね。

    2014年12月5日 11:23
  • razuwill様、OTA Hirofumi様
    コメントありがとうございます。

    当方では、下図の様に「ツリービュー」からフォルダをクリックすると、それぞれのフォルダに設定したビューが表示されるのを確認しております。
    関係しているかは不明ですが、「この場所のビューの設定」の際に「"<ビュー名>" をこの場所の既定のビューにする」をクリックしました。

    teishibou様、当方の認識に齟齬がありましたら、申し訳御座いません。

    • 編集済み tino0618 2014年12月8日 0:27
    • 回答としてマーク teishibou 2014年12月10日 8:21
    2014年12月8日 0:26
  • tino0618様、razuwill様、OTA Hirofumi様

    ご返信遅くなりましてすみません。

    ご回答、参考になるコメントありがとうございます。

    こちらでは、tino0618様にてご認識頂いている内容と同じ認識ですので、「回答としてマーク」させて頂きます。

    2014年12月10日 8:21