トップ回答者
HDDのデフラグで容量が1.5倍に?

質問
-
Vistaで、市販のデフラグツールを実行後、使用領域が約1.5倍になる現象が出ます。具体的には、80GBのHDDで使用領域約20GBが実行後には約30GBになっていました。以前A社のツールで同様な現象が出て原因がわからず使用を控えていましたが、最近B社のツールがVista対応になり、使用したのですが、やはり同じ現象が出ます。フリーのソフトでAuslogics Disk Defragでは、そういった現象は出ません。おそらくデフラグ方式の違いでしょうが、Vista特有なのでしょうか?XpではB社ツールを使用していましたが、そのような現象は出ませんでした。なお、Vista付属の最適化ツールは自由度がなく使用していませんが、検証してみようと思います。2007年4月8日 15:18
回答
すべての返信
-
macchan さん、
こんにちは!
フォーラム オペレーターの服部 清次です。
ずいぶん昔のスレッドですが、、、その後いかがでしょうか?
macchan さんがこちらの質問を投稿されてからしばらく経ってしまいましたが、今回、TAKAPON さんの情報が参考になったのではないかと思いましたので、私の方で回答チェックを付けさせていただきました。
かなり時間が経っているので、macchan さんなら別のツールも試されているのではないかと勝手に想像しましたが、よろしければその後の状況をお聞かせいただければ、多くの皆さんの参考になるかと思います。
あっ、そのときは、macchan さんが使用されたデフラグ ツール名も具体的に教えていただければ助かります。。。
ぜひまた TechNet Forum にご参加ください。
それでは、また!
_____________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレータ 服部 清次
2008年11月12日 7:45