none
サーバーマネージャ経由でHyper-Vマネージャが利用できない RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。

    WindowsServer2012 DataCenterEditionにて、

    ローカルAdministraotorsユーザで[サーバーマネージャ]-[ツール]-[Hyper-Vマネージャ]を開こうとすると、以下「Microsoft管理コンソール」のエラーダイアログが現れ、開くことができません。

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    MMCはファイルC:\Windows\system32\virtmgmt.mscを開くことができません。
    ファイルが存在しないか、MMCコンソールでないか、または新しいバージョンのMMCで作成された可能性があります。
    また、ファイルへのアクセス権が不足している場合もあります。

    ---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


    コントロール パネル\システムとセキュリティ\管理ツールのHyper-Vマネージャへのショートカットを実行、

    上記ファイルをダブルクリック実行、[ファイル名を指定して実行]ないしコマンドプロンプトにて以下を実行しても同様のエラーが発生します。

    %windir%\system32\mmc.exe "%windir%\system32\virtmgmt.msc"


    しかし、「mmc」→「スナップインの追加と削除」→[Hyper-Vマネージャ]を追加すると正常に実行可能です。

    同じ構成のサーバではこのような事象は発生しておらず、

    該当ユーザでサインイン中に、別のユーザ(Administrator)にてサーバをシャットダウンしてセッションを強制切断した後、このような状況となりました。

    原因を調査しており、修正方法、回避策等ございましたらご教示の程お願い申し上げます。

    宜しくお願い致します。

    2012年10月20日 6:22

すべての返信