トップ回答者
Windows PE ライセンス条項の確認

質問
-
Windows Server の復旧を行う場合の Windows PE ライセンス条項について教えてください。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd799308(WS.10).aspx において
回復:OEM と独立ソフトウェア ベンダー (ISV) は、Windows PE を使用してカスタマイズされた自動ソリューションを構築し、Windows 7 を実行しているコンピューターの回復と再構築を行うことができます。たとえば、ユーザーは Windows PE 回復 CD または回復パーティションからコンピューターを起動してハード ディスクを自動的に再フォーマットし、元のドライバー、設定、およびアプリケーションを使用して Windows 7 を再インストールすることができます。
とありますが、1.ユーザがシステム復旧目的で、OSインストール後の状態を Imagex capture にて取得し、障害発生後、Imagex Apply にて復旧することはライセンス条項上、可能なのでしょうか?
2.「1.」が可能な場合、ユーザアプリケーションも含めて導入されている場合、同様に復旧目的で導入時に Imagex capture にて取得したものを Imagex Apply にて復旧することはライセンス条項上、可能なのでしょうか?
※1および2は、当然、同一サーバに対する復旧です。ライセンス条項は Windows 7 とありますが、Windows 2008 R2 を予定しております。
よろしくお願いいたします。
2011年6月27日 2:19
回答
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
せっかくご質問いただいたのですが、、、
ライセンスに関しては、第三者から明確な回答を得る事は難しいと思いますので、よろしければベンダー(購入元)等にご相談いただければと思います。
(「多分大丈夫です」 「多分ダメです」 といった曖昧な回答しかできませんので・・・)
ライセンスに関してではないのですが、下記のような情報もありましたので参考までに。- 参考情報
Windows Vista ベースのコンピュータで ImageX.exe ツールをバックアップ ツールとして使用できない
http://support.microsoft.com/kb/935467/ja
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 三沢健二 2011年6月29日 4:12
2011年6月28日 1:25
すべての返信
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
せっかくご質問いただいたのですが、、、
ライセンスに関しては、第三者から明確な回答を得る事は難しいと思いますので、よろしければベンダー(購入元)等にご相談いただければと思います。
(「多分大丈夫です」 「多分ダメです」 といった曖昧な回答しかできませんので・・・)
ライセンスに関してではないのですが、下記のような情報もありましたので参考までに。- 参考情報
Windows Vista ベースのコンピュータで ImageX.exe ツールをバックアップ ツールとして使用できない
http://support.microsoft.com/kb/935467/ja
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 三沢健二 2011年6月29日 4:12
2011年6月28日 1:25 -
フォーラムオペレーター 三沢様
お世話になります。
> ライセンスに関しては、第三者から明確な回答を得る事は難しいと思いますので、よろしければベンダー(購入元)等にご相談いただければと思います。
「1.」は、他社ライセンスは含まれていないことを意味しております。MICROSOFT 社の Server OS のみを導入した状態で、Windows PE により Imagex capture にてドライブCを取得し、同一サーバが障害にて復旧が必要となった場合 Imagex Apply にて復旧することは、Windows PE のライセンス条項に違反していないか確認したい次第です。
Windows PE は、回答いただいている通り、バックアップとしては使用できないということですが、Windows PE 回復 CD からコンピューターを起動してハード ディスクを自動的に再フォーマットし、元のドライバー、設定、およびアプリケーションを使用して Windows 7 を再インストールすることができます。とあります。
復旧目的の場合においても、バックアップとみなし復元に使用できないのか?
※展開用に Imagex Apply による導入がみとめられているのであれば、障害発生機器のディスクをフォーマットして復元することと新規導入との違いはないと考えております。
ご指摘の通り、他社ライセンスについては、該当メーカに確認が必要だと思いますが、Server OS 機能のみの場合においてもそれぞれ文面からの解釈が可能のように思えるため、確認したいと考えております。
よろしくお願いいたします。
2011年6月28日 3:16 -
rfujii さん、ご返信ありがとうございます。
念のためにご説明させていただきますと、当 TechNet フォーラムは一般ユーザー同士のやり取りを目的としておりますので、マイクロソフトからの回答が必要な場合には、誠に申し訳ないのですが弊社担当や 弊社有償サポート へご相談いただければと思います。
(私の発言も 「マイクロソフトからの回答」 ではなく、「一参加者としてのアドバイス」 もしくは 「フォーラム管理者としての発言」 とご理解ください)
なお、マイクロソフト製品でも販売形態や問い合わせ内容などによっては、問い合わせ先が販売元になる場合もあります。本件で適切な問い合わせ先がどこになるのかは分かりませんが、OS がOEM 供給されたものであれば、まずは販売元にお問い合わせされた方が良いのではと思います。
(こちらもあくまでも個人的なアドバイスになりますが・・・)
よろしくお願いいたします。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二2011年6月28日 5:37