locked
FSMT1.2 サーバ移行ウィザードでのWMIのエラーについて RRS feed

  • 質問

  • 既存のファイルサーバー(Windows Server 2003R2 standard 32bit環境)においてFSMT1.2を使用して、別のファイルサーバー(Windows Server 2008R2 standard環境)にデータ移行したいと考えています。

    サーバ移行ウィザードにて、ソースファイルサーバを追加する際に、WMIを使用できないため、接続できないとのエラーメッセージが発生し、先に進められません。

    エラーメッセージ:
    「WMIを使用してサーバーxxxxxに接続できません。
     エラー メッセージ:アクセスが拒否されました。(HRESULT からの例外:
     0x80070005(E_ACCESSDENIED)」

     ※xxxxxにはマシン名が表示されます。

     

    前提要件として、ソースサーバ(移行元サーバ)にてWMIの呼び出し許可を設定することとあるのですが、具体的にどのような設定が必要になるのでしょうか?なおネットワークとしては接続できています。

    また、ほかに前提要件などありましたらご教示いただきたくよろしくお願いします。

     

    • 移動 Jundan Wu 2012年10月3日 17:06 (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
    2010年12月14日 4:57

回答

すべての返信

  • 微妙に英語でしたが、以前の質問にバージョンは違いますが同じような質問がありますので一度ご覧ください。

    WMIの設定自体はたいして変わっていません。

    「FSMTでエラー」
    http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/windowsserver2008ja/thread/73924b4b-8974-43b3-aa22-a64911455cc6

    • 回答としてマーク 星 睦美 2010年12月21日 1:09
    2010年12月14日 7:26
  • oodaira さん、こんにちは
    フォーラム オペレーターの星 睦美です。

    今回はChuki さんからの返信が参考になったと思いますので
    勝手ながら私のほうから[回答としてマーク]をさせていただきました。

    引き続き質問がありましたら遠慮なく、[回答としてのマークの解除]してご返信ください。

    では、今後ともTechNet フォーラムをよろしくお願いします。


    マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
    2010年12月21日 1:09