トップ回答者
Windows Server 2003のアップデート失敗(KB2518295)

質問
回答
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
Windows Update でエラーが発生した場合には、Web 上でエラーコードなどで調べていただけると対処方法が見つかる場合があります。
もし可能であれば、まずはご自身でお調べいただき、それでも解決出来ない場合には、エラーの内容(そのまま全文を記載して下さい) やご自身で調査された内容・試された事などを詳細にお伝えいただければと思います。
(情報共有の観点からも、"エラーが発生した" だけですと情報として不十分だと思いますので・・・)
よろしくお願いいたします。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2011年7月14日 2:12
-
commune さん、ご返信ありがとうございます。
下記のメッセージが気になりますね。
> 「KB2518295 のインストールのための必要条件がひとつ以上失敗したので、セットアップを続行できません。」
何かが足りないようです。下記の情報を見ますと "Active Directory 証明書サービス" が関係しているようです。
- 参考情報
マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-051 - 重要
Active Directory 証明書サービスの Web 登録の脆弱性により、特権が昇格される (2518295)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS11-051.mspx--- 抜粋 ---
このセキュリティ更新プログラムに関するよく寄せられる質問 (FAQ)「影響を受けるソフトウェア」の表に記載されているプラットフォームのひとつを実行していますが、なぜ更新プログラムが提供されないのですか?
この更新プログラムは影響を受けるコンポーネントがインストールされ、有効にされているコンピューターのみに提供されます。Active Directory 証明書サービスの Web 登録のロールで構成されていない Microsoft Windows Server システムは影響を受けないため、この更新プログラムは提供されません。
------------
私の環境でも試してみました。新規構築したばかりの "Win2003 SP2" では同じエラーでインストールに失敗しました。
念のために "証明書サービス" を追加して再度試してみるとインストールに成功しました。
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2011年7月14日 2:12
すべての返信
-
こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
Windows Update でエラーが発生した場合には、Web 上でエラーコードなどで調べていただけると対処方法が見つかる場合があります。
もし可能であれば、まずはご自身でお調べいただき、それでも解決出来ない場合には、エラーの内容(そのまま全文を記載して下さい) やご自身で調査された内容・試された事などを詳細にお伝えいただければと思います。
(情報共有の観点からも、"エラーが発生した" だけですと情報として不十分だと思いますので・・・)
よろしくお願いいたします。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2011年7月14日 2:12
-
三沢健二 様 返信ありがとうございます。
現在のところ自己解決には至っておりません。
エラー コード: 0x8007F0F4で、Update時のログは以下のとおりです。
10.203: ================================================================================
10.203: 2011/06/20 16:59:09.380 (local)
10.203: C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Download\d358302814b2d9db3981688ee62e069f\update\update.exe (version 6.3.4.1)
10.266: DoInstallation: GetProcAddress(InitializeCustomizationDLL) Returned: 0x7f
10.266: Failed To Enable SE_SHUTDOWN_PRIVILEGE
10.281: Hotfix started with following command line: -q -z -er /ParentInfo:710175cecbd71e45819da76f6a5e60bf
10.578: In Function GetBuildType, line 1170, RegQueryValueEx failed with error 0x2
10.625: Return Value From IsWebEnrollmentRoleEnabled = 0
10.625: IsWebEnrollmentRoleEnabled returned value( 0x0 ) which is Not Equal To 0x1
10.625: Condition Check for Line 1 of PreRequisite returned FALSE
10.641: ReadStringFromInf: UpdSpGetLineText failed: 0xe0000102
10.641: KB2518295 セットアップでエラーが発生しました: KB2518295 のインストールのための必要条件がひとつ以上失敗したので、セットアップを続行できません。詳細については、ログ ファイル c:\windows\KB2518295.log を確認してください。
10.641: ReadStringFromInf: UpdSpGetLineText failed: 0xe0000102
10.641: KB2518295 のインストールのための必要条件がひとつ以上失敗したので、セットアップを続行できません。詳細については、ログ ファイル c:\windows\KB2518295.log を確認してください。
10.641: Update.exe extended error code = 0xf0f4よろしくお願いいたします。
Shigehiro Mori -
追加の情報です。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Windows-update-error-8007f0f4-or-FFFFFFFF
の情報より、導入しているTrendMicro ビジネスセキュリティでチェックを実施しましたが発見されませんでした。
http://support.microsoft.com/kb/958051/ja
の情報より、手動でダウンロードしてインストールしても同じエラーで、現状は、「不適切な更新プログラムを非表示にする」の状態です。
方法4および5は未実施です。
Shigehiro Mori
-
commune さん、ご返信ありがとうございます。
下記のメッセージが気になりますね。
> 「KB2518295 のインストールのための必要条件がひとつ以上失敗したので、セットアップを続行できません。」
何かが足りないようです。下記の情報を見ますと "Active Directory 証明書サービス" が関係しているようです。
- 参考情報
マイクロソフト セキュリティ情報 MS11-051 - 重要
Active Directory 証明書サービスの Web 登録の脆弱性により、特権が昇格される (2518295)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS11-051.mspx--- 抜粋 ---
このセキュリティ更新プログラムに関するよく寄せられる質問 (FAQ)「影響を受けるソフトウェア」の表に記載されているプラットフォームのひとつを実行していますが、なぜ更新プログラムが提供されないのですか?
この更新プログラムは影響を受けるコンポーネントがインストールされ、有効にされているコンピューターのみに提供されます。Active Directory 証明書サービスの Web 登録のロールで構成されていない Microsoft Windows Server システムは影響を受けないため、この更新プログラムは提供されません。
------------
私の環境でも試してみました。新規構築したばかりの "Win2003 SP2" では同じエラーでインストールに失敗しました。
念のために "証明書サービス" を追加して再度試してみるとインストールに成功しました。
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二- 回答としてマーク 三沢健二Moderator 2011年7月14日 2:12
-
三沢健二 様 返信ありがとうございます。
ご紹介頂きました情報を確認しました。
> 私の環境でも試してみました。
> 新規構築したばかりの "Win2003 SP2" では同じエラーでインストールに失敗しました。
> 念のために "証明書サービス" を追加して再度試してみるとインストールに成功しました。結局は、
・この更新を非表示にして無視しても構わない。
・Windowsコンポーネントの追加より "証明書サービス" を追加してからKB2518295をインストール
のどちらを選択すべきなのでしょう?
というより、「この更新プログラムは提供されません。」と記載されておりながら、Windows updateに表示されるのがおかしいと思いますが。
Shigehiro Mori -
commune さん、こんにちは。
> ・この更新を非表示にして無視しても構わない。
> ・Windowsコンポーネントの追加より "証明書サービス" を追加してからKB2518295をインストール
> のどちらを選択すべきなのでしょう?私も Web 上の情報以上の事は分からないので何とも言えないのですが、前回抜粋させていただいた内容から判断しますと、"証明書サービス" がインストールされていない環境であれば必要ないのではと思っております。
(ただし、これはあくまでも個人的な判断になりますので、もしご心配であれば 弊社有償サポート へ確認いただいた方が確実と思われます)
それでは、こちらの情報が少しでもお役にたてれば幸いです。______________________________________
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二