none
再起動無しにWindows Defenderを削除する方法 RRS feed

  • 質問

  • お世話になっております。

    Windows Server 2016でバックアップの失敗が続いており、

    メーカーよりWindows Defenderの無効化・除外設定・削除の検討を案内いただきました。

    除外設定や無効化では改善が見られなかったことから、Defenderの削除を検討しておりますが、

    削除にはサーバーの再起動が必要と認識しております。

    業務影響を考え、再起動すること無しにWindows Defenderを削除したいと考えており、

    方法がございましたらご教授いただきたいと考えております。

    宜しくお願い致します。

    2019年5月22日 8:06

回答

  • 私の Windows Server 2016 の環境で試してみたところ、アンインストールを完了するには再起動が必要な旨のメッセージが表示されましたので、リンクした手順 (PowerShell から削除実行) は再起動が必要になりますね。

     

    再起動させずに Windows Defender のアンインストールを行いたいとの事ですが、Microsoft が案内しているサポートされる方法では再起動が必要なので、素直にサーバー停止を計画し再起動する事をお奨めします。

    仮に Microsoft が案内していない方法で再起動させずにアンインストール可能だとしても、アンインストールの正常性は保証されないでしょうし、問題が発生しないとは言い切れないと考えます。


    • 編集済み LapivyMVP 2019年5月22日 11:56
    • 回答としてマーク supwn 2019年5月23日 5:32
    2019年5月22日 11:56

すべての返信

  • バックアップの失敗に Windows Defender が関係していると言う点について疑問は残りますが、Windows Defender のアンインストールについては以下がサポートされる方法かと思いますので確認してみて下さい。

    再起動が必要との表記は無いので、恐らく再起動なしでアンインストールができるかと思います。

     

    Windows Server 2016 Windows Defender AV をインストールまたはアンインストールする

    https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/security/threat-protection/windows-defender-antivirus/windows-defender-antivirus-on-windows-server-2016#windows-server-2016-%E3%81%A7-windows-defender-av-%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%99%E3%82%8B

    2019年5月22日 10:47
  • 私の Windows Server 2016 の環境で試してみたところ、アンインストールを完了するには再起動が必要な旨のメッセージが表示されましたので、リンクした手順 (PowerShell から削除実行) は再起動が必要になりますね。

     

    再起動させずに Windows Defender のアンインストールを行いたいとの事ですが、Microsoft が案内しているサポートされる方法では再起動が必要なので、素直にサーバー停止を計画し再起動する事をお奨めします。

    仮に Microsoft が案内していない方法で再起動させずにアンインストール可能だとしても、アンインストールの正常性は保証されないでしょうし、問題が発生しないとは言い切れないと考えます。


    • 編集済み LapivyMVP 2019年5月22日 11:56
    • 回答としてマーク supwn 2019年5月23日 5:32
    2019年5月22日 11:56
  • こんにちは

     

    Lapivyさんのコメントの通り、Defender削除の操作は再起動が必要です。

     

    また、私の知っている限りではバックアップの失敗Defenderの削除の関係性も疑問していますが…

     

    宜しくお願い致します。


    Please remember to mark the replies as answers if they help.
    If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.

    2019年5月23日 3:06
    モデレータ
  • Lapivyさま

    回答いただきありがとうございます。
    削除には再起動が必要になるとのこと、ご確認までしていただきありがとうございます。

    後のことを考慮し、再起動する方向で調整していきたいと思います。

    ありがとうございました。

    2019年5月23日 5:32
  • Farenaさま

    回答いただきありがとうございます。
    Defender削除の操作には再起動が必要とのこと、承知致しました。

    ※バックアップソフトメーカーより、Defenderが起因しているとのことで削除等の検討を案内されました。

    2019年5月23日 5:35