トップ回答者
Windows Server 2008 R2でrshをSYSTEM権限で実行したい

質問
-
Utilities and SDK for Subsystem for UNIX-based Applications_AMD64をOSに導入し、rshを実行しているのですが、Administratorや他のユーザーでは正常に実行できるのですが、SYSTEM権限で実行すると、正常に実行することができません。
rsh先では全てのユーザーを通す設定となっています。
実際にバッチを作成して、バッチをクリックしてして実行すると正常に実行できますが、WindowsTaskスケジューラにSYSTEM権限で実行するように登録すると以下のメッセージが出力されて実行することができませんでした。
他のユーザーではWindowsTaskスケジューラからも実行できます。
<メッセージ>
rcmd: unknown user: SYSTEM
http://technet.microsoft.com/ja-jp/windowsserver/gg486885.aspx
このFixも適用してみましたが変化はありませんでした。
- 移動 Mike Wang (MSCS) 2012年10月3日 12:23 (移動元:Windows Server 2008 R2 全般)
2011年11月8日 0:46
回答
-
KYOSHIHA KYOSHIHA さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。下記のサポート情報 (KB) のHotfix を適用しても、System ユーザー権限では rsh コマンドを実行できないのですね。
このサポート情報 (KB) の [回避策] という項目に、rsh コマンドに -D オプションをつけて実行する方法が紹介されていますが、こちらはお試しになりましたでしょうか?<参考情報>
- rsh コマンド ユーティリティと SDK の SUA をコンピューターで実行すると、「アクセス許可が拒否されました」エラーが Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7、または Windows Server 2008 R2 を実行しています。
http://support.microsoft.com/kb/2360829/ja
また、下記の サイトの情報も参考にしていただけるのではないかと思いますので、ご紹介させていただきますね。<参考情報>
- Subsystem for UNIX-based Application (SUA) を利用した、rsh サーバーの設定について http://technet.microsoft.com/ja-jp/windowsserver/ff706484
(「既知の問題点」 - 「回避策」 - 「3. リモート シェルを利用してバッチ ファイル等を実行できない」をご参照ください。)
こちらの情報が少しでもお役にたてれば、幸いです。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢- 回答としてマーク KYOSHIHA 2011年11月22日 9:20
2011年11月15日 2:30
すべての返信
-
KYOSHIHA KYOSHIHA さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの田中夢です。下記のサポート情報 (KB) のHotfix を適用しても、System ユーザー権限では rsh コマンドを実行できないのですね。
このサポート情報 (KB) の [回避策] という項目に、rsh コマンドに -D オプションをつけて実行する方法が紹介されていますが、こちらはお試しになりましたでしょうか?<参考情報>
- rsh コマンド ユーティリティと SDK の SUA をコンピューターで実行すると、「アクセス許可が拒否されました」エラーが Windows Vista、Windows Server 2008、Windows 7、または Windows Server 2008 R2 を実行しています。
http://support.microsoft.com/kb/2360829/ja
また、下記の サイトの情報も参考にしていただけるのではないかと思いますので、ご紹介させていただきますね。<参考情報>
- Subsystem for UNIX-based Application (SUA) を利用した、rsh サーバーの設定について http://technet.microsoft.com/ja-jp/windowsserver/ff706484
(「既知の問題点」 - 「回避策」 - 「3. リモート シェルを利用してバッチ ファイル等を実行できない」をご参照ください。)
こちらの情報が少しでもお役にたてれば、幸いです。
---------------------------------------------------------------------
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 田中夢- 回答としてマーク KYOSHIHA 2011年11月22日 9:20
2011年11月15日 2:30 -
わりとFAQっぽいのはSYSTEMアカウントでタスク登録をした時に共有フォルダにアクセスできず往生するのと同じで、
ローカル システムアカウントというくらいですから、ネットワークアクセスには利用できないアカウントなはずです。
#そういう質問とは違うのかな^^;。「サービスで使用される「System」「Local Service」「Network Service」アカウントとは? - @IT」
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1159svcacnt/svcacnt.html2011年11月15日 6:07