none
共有フォルダが表示されない RRS feed

  • 質問

  • ノートパソコンで設定した共有フォルダは問題ないのですが(ノート、デスクトップ両方でアクセスできる)、デスクトップで設定した共有フォルダがに問題が出ます。
    何故かノートパソコンではデスクトップの共有フォルダがネットワークに表示されていてアクセスできるのに、デスクトップでは自分の共有フォルダが表示されません。
    症状は電源を落とすと変わります。あるときはノートパソコンでも共有フォルダがネットワークに表示されなかったり、ノートパソコン・デスクトップ両方でネットワークに表示されないときもあります。
    ノートパソコンもデスクトップも大体同じときにwindows10をインストールし(ノートは再インストール)、microsoft accountで設定を同期しているのでインストールしているソフトが悪さをしていると考えクリーンブートを試みていますが、起動するたびに同じ設定でも違う症状が出るので特定できません。
    2021年3月5日 5:31

すべての返信

  • sugnacさん、こんにちは。フォーラムオペレーターのFarenaです。

    TechNetフォーラムにご投稿くださいましてありがとうございます。

     

    投稿いただいた内容を拝見しますと、一時的にネットワークもしくはシステムが不安定な状態だったのではと想定されますが、現時点の情報からそれ以上の事を推測する事は難しいと思われます。

    問題のスクリーンショット等、詳細な状況を共有いただくことで他のユーザー様よりのご意見が集まりやすくなります。

     

    ご存知の方おりましたら、ご意見を共有頂ければありがたいです。


    Please remember to mark the replies as answers if they help.
    If you have feedback for TechNet Subscriber Support, contact tnmff@microsoft.com.

    2021年3月8日 3:22
    モデレータ