none
イベントID502について RRS feed

  • 質問

  • WSUSで「サーバクリーンアップウィザード」を実行した所

    「Update Services Serviceが停止しました。」(イベントID502)が検出しました。

    レベルは「エラー」でも「警告」ではなく「情報」となっているのですが

    どういった時にイベントID502が出てしまうのでしょうか?

    2017年11月14日 5:54

回答

  • oooohです。

    wsusのeventid502は「WSUSサービスが停止した」という意味です。

    今回の場合だとKBをWSUSサービスがつかんでいると削除できないから

    サービスを停止(eventid502)してKBを削除してサービスを起動した(eventid501)

    というただそれだけだと思います。

    eventid501も出ていませんでしたか?

    • 回答としてマーク 笑い猫 2018年1月31日 1:32
    2017年11月16日 7:45

すべての返信

  • oooohです。

    wsusのeventid502は「WSUSサービスが停止した」という意味です。

    今回の場合だとKBをWSUSサービスがつかんでいると削除できないから

    サービスを停止(eventid502)してKBを削除してサービスを起動した(eventid501)

    というただそれだけだと思います。

    eventid501も出ていませんでしたか?

    • 回答としてマーク 笑い猫 2018年1月31日 1:32
    2017年11月16日 7:45
  • ご回答ありがとうございます。

    初歩的な質問になるかも知れませんがWSUSサービスが停止した場合(eventid502)の状態のままだと、

    どういった現象が起きるのでしょうか。

    (例)

    ・WSUS間の同期が出来ない など

    分かりましたらご教授頂きたいと思います。

    2017年11月17日 2:37
  • oooohです。

    当たり前ですがWSUS機能の全般が動作しません。

    2017年11月21日 4:44