locked
DCが配置されていない拠点に Exchange Server を構築する際の考慮事項について RRS feed

  • 質問

  • お世話になります。
    初歩的なことかもしれませんが、質問させてください。

    シングルフォレスト/シングルドメインで Active Directory を運用されているお客様がおり、複数ある拠点ごとにサブネット/サイト/ドメインコントローラ/DNSサーバ(AD統合)が配置されています。

    今回、新たにクラウド上にネットワークを設け、Exchange Server 2010 を構築しているのですが、そのネットワーク上にはドメインコントローラは配置せず、新設クラウド上のNWはオンプレミスのDCサイトに関連付けしております。

    以上のような環境で、Exchange Server で必要な設定作業は次のようなことを考えておりますが、その他に必須の設定項目や考慮すべき事項等ありましたらご教授いただけると有難いです。

    1)「ActiveDirectoryサイトとサービス」にて新しいサブネットを登録し、既存拠点のDC(オンプレミスのDC)に関連付ける。

    2)Exchange Server の参照先 DNS は既存拠点を指定し、ドメイン参加する。

    3)Exchange Server を導入し、最新の CU を適用する。


    以上、よろしくお願いします。
    2018年9月19日 4:32

すべての返信

  • 簡単にまとめると、別NWだが同一サイト上でExchange Server を構築したいということですよね。

    加えて、Exchange はクラウド上ということですか?

    2018年9月19日 9:00
  • Windowsネットワークとしては、別のサブネットになるだけなので、特に必須な項目は無いと思います。

    しかしながら、Exchange はドメインコントローラーと通信量が多いので
    クラウドとオンプレミスのような接続の切断が考えられる環境は、あまりおすすめできません。

    まずは、ネットワークの信頼性が何よりも大切です。
    ・ADとExchangeのネットワークが切断されると、Exchange のサービスが落ちます。
    ・ADとExchangeの間でネットワークのボトルネックが発生すると、Exchange のサービスが落ちる可能性があります。

    Exchange 2010 は 2020年1月14日にサポート終了予定ですが、1年半のために構築するということでしょうか。


    Mr. Du

    2018年10月4日 4:23