トップ回答者
Exchange内部メールを上位MTAに配信したい

質問
回答
-
Muneyasu_Zushida さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの星 睦美です。SMTP 接続の設定方法は以下のブログに詳しく紹介されていますのでご覧いただければと思います。
また、TechNet フォーラムの過去のスレッドで中継サーバーにメールを残す方法に関しての投稿があります。
もし同様の目的であれば、こちらが参考になるかも知れません。
------[運用] Exchange Server 2007システム管理入門 第3回
2. SMTP 接続の設定:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/exchg200703/exchg200703_03.htmlExchange 2007 でインターネットにメール送信 / インターネットからメール受信する場合の覚書:
http://engineer-memo.spaces.live.com/blog/cns!DEC1C75BCA0DCEB2!1715.entry承認済みドメインおよびリモート ドメインの管理: (Exchange Server 2010)
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd302431.aspx------
[TechNet フォーラム]
Exchange server のクライアント同士のメールがDMZ のメールサーバーを介さない:
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/exchangeserver2010ja/thread/55ef3e2e-3e44-42ca-a8a7-488679cd47f2
こちらの情報がお役にたちましたら幸いです。
__________________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美- 回答としてマーク 服部清次 2010年9月2日 7:59
すべての返信
-
Muneyasu_Zushida さん、こんにちは。
フォーラム オペレーターの星 睦美です。SMTP 接続の設定方法は以下のブログに詳しく紹介されていますのでご覧いただければと思います。
また、TechNet フォーラムの過去のスレッドで中継サーバーにメールを残す方法に関しての投稿があります。
もし同様の目的であれば、こちらが参考になるかも知れません。
------[運用] Exchange Server 2007システム管理入門 第3回
2. SMTP 接続の設定:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/exchg200703/exchg200703_03.htmlExchange 2007 でインターネットにメール送信 / インターネットからメール受信する場合の覚書:
http://engineer-memo.spaces.live.com/blog/cns!DEC1C75BCA0DCEB2!1715.entry承認済みドメインおよびリモート ドメインの管理: (Exchange Server 2010)
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/dd302431.aspx------
[TechNet フォーラム]
Exchange server のクライアント同士のメールがDMZ のメールサーバーを介さない:
http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/exchangeserver2010ja/thread/55ef3e2e-3e44-42ca-a8a7-488679cd47f2
こちらの情報がお役にたちましたら幸いです。
__________________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美- 回答としてマーク 服部清次 2010年9月2日 7:59
-
Muneyasu_Zushida さん、
こんにちは。
フォーラム オペレーターの服部 清次です。Muneyasu_Zushida さんがこちらの質問を投稿されてから少し経ちましたが、
弊社の星睦美の回答はご確認いただけましたでしょうか?Muneyasu_Zushida さんの現在の状況が気になるところなのですが、、、
今回、参考情報として、弊社の星睦美の回答を役立てていただけるのではないかと思いましたので、
勝手ながら、ひとまず私の方で [回答としてマーク] させていただきました。また何か困ったことがありましたら、ぜひ TechNet フォーラムをご利用ください。
今後とも、TechNet フォーラムをよろしくお願いします。
それでは、また。
__________________________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 服部 清次