いつもお世話さまです。
今回、社内システムの新規構築ということで、サーバを5台購入しました。
(すべてWindows2003Server R2)
そこで、障害にそなえてバックアップ環境を整えようと思い、ASRを使用しての
バックアップを考えているのですが、わからない点がいくつかあります。
初心者ゆえの稚拙な質問かと存じますが、どうかご教示いただけませんでしょうか。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ASRは「システム領域のバックアップ」で、「ユーザデータはバックアップされない」ようなのですが、
①ユーザデータとは、システム領域にインストールしたアプリケーションも含まれるのでしょうか?
⇒ASRによる復元後は、アプリケーションの再インストールが必要なのでしょうか?
②また、システム領域ドライブとは別ドライブのデータは復元されるのでしょうか?
③また、以下のようなディスク構成の場合、以下のような方法で復元が可能となりますでしょうか?
【ディスク構成】
・cドライブ:Windowsシステム領域
・dドライブ:Oracleインストール領域
・eドライブ:Oracleデータ領域
【バックアップ方法】
(1)ASRによるバックアップを実施
(2)「バックアップまたは復元ウィザード」の『項目を指定する』にて
c・d・eドライブを個々に別途バックアップ
【復旧方法】
(1)ASRディスクを使用して、システムの復元
(2)c・d・eドライブのバックアップデータを、それぞれのドライブへ復元
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上になります。
お手数おかけしますが、なにとぞよろしくお願いいたします。