トップ回答者
Internet explorer 11にアップグレードできない。

質問
-
皆様のお知恵をお借りしたく、こちらに質問させていただきます。
タイトルの通り、Internet explorer 11にアップグレードできない端末がございます。
【機種】Lenovo ThinkCentre M72e
【仕様】OS:Windows7SP1、メモリ:2GB、HDD:250GB
【ログ】IE11_main.log
---ここから---
00:00.110: Started: 2016/03/15 (Y/M/D) 13:20:33.475 (local)
00:00.110: Time Format in this log: MM:ss.mmm (minutes:seconds.milliseconds)
00:00.110: Command line: "C:\Windows\SoftwareDistribution\Download\Install\IE11-Windows6.1-x86-en-us.exe" /WSUS
00:00.110: INFO: Setup installer for Internet Explorer: 11.0.9600.16428
00:00.156: INFO: Previous version of Internet Explorer: 9.0.8112.16684
00:00.156: INFO: Checking if iexplore.exe's current version is between 11.0.9600.0...
00:00.156: INFO: ...and 11.1.0.0...
00:00.156: INFO: Maximum version on which to run IEAK branding is: 11.1.0.0...
00:00.172: INFO: iexplore.exe version check success. Install can proceed.
00:00.172: INFO: Operating System: Windows Workstation: 6.1.7601 (Service Pack 1)
00:00.172: INFO: Trying to extract ID: SetupDownloadList.txt (0) as "SetupDownloadList.txt"
00:00.172: INFO: Trying to extract ID: HardwareBlockingList.xml (0) as "HardwareBlockingList.xml"
00:00.188: INFO: Trying to extract ID: 6006 (0) as "IE11-neutral.Extracted.cab"
00:01.139: ERROR: Failed to extract a language pack for a non-english OS.00:01.170: INFO: This is an English only package, so installation will continue on this non-English OS.
00:01.186: INFO: Trying to extract ID: 5501 (1033) as "Spelling_en.msu"
00:01.202: INFO: Extracted Spelling dictionary for en to C:\Windows\TEMP\IE186BB.tmp\Spelling_en.msu.
00:01.217: INFO: Trying to extract ID: 5502 (1033) as "Hyphenation_en.msu"
00:01.217: INFO: Extracted Hyphenation dictionary for en to C:\Windows\TEMP\IE186BB.tmp\Hyphenation_en.msu.
00:01.217: INFO: Trying to extract ID: 6128 (1041) as "IE11-support.cab"
00:01.233: ERROR: === FindResource (6128,"IE11-support.cab") failed with 0x71700:01.233: INFO: Trying to extract ID: 6128 (1033) as "IE11-support.cab"
00:02.668: INFO: Launched program to check hardware: "C:\Windows\TEMP\IE186BB.tmp\IE11-SUPPORT\IEXPLORE.EXE" /CheckHardware "C:\Windows\TEMP\IE186BB.tmp\HardwareBlockingList.xml"
00:03.666: INFO: Hardware support check succeeded. Installation will continue.
00:03.822: INFO: Windows 7 operating system detected.
00:03.822: INFO: Service pack major: 1
00:03.822: INFO: Service pack minor: 0
00:03.822: INFO: Service pack name: Service Pack 1
00:03.822: INFO: Version Check for (KB2834140) of C:\Windows\System32\d3d11.dll: 6.2.9200.16570 >= 6.2.9200.16570 (True)
00:03.838: INFO: Version Check for (KB2670838) of C:\Windows\System32\api-ms-win-downlevel-user32-l1-1-0.dll: 6.2.9200.16492 >= 6.2.9200.16426 (True)
00:06.896: INFO: Version Check for (KB2639308) of C:\Windows\System32\Ntoskrnl.exe: 6.1.7601.19160 >= 6.1.7601.17727 (True)
00:07.005: INFO: Version Check for (KB2533623) of C:\Windows\System32\api-ms-win-security-base-l1-1-0.dll: 6.1.7601.19135 >= 6.1.7601.17617 (True)
00:07.520: INFO: Version Check for (KB2731771) of C:\Windows\System32\conhost.exe: 6.1.7601.19135 >= 6.1.7601.17888 (True)
00:07.535: INFO: Checking for correct version of C:\Windows\Fonts\segoeui.ttf.
00:07.551: INFO: Version Check for (KB2786081) of C:\Windows\System32\taskhost.exe: 6.1.7601.18010 >= 6.1.7601.18010 (True)
00:08.003: INFO: Version Check for (KB2888049) of C:\Windows\System32\drivers\tcpip.sys: 6.1.7601.18438 >= 6.1.7601.18254 (True)
00:08.315: INFO: Version Check for (KB2882822) of C:\Windows\System32\tdh.dll: 6.1.7601.18869 >= 6.1.7601.18247 (True)
00:26.209: INFO: KB2729094 could not be download is not installed.
00:26.224: ERROR: Couldn't create setup troubleshooting shortcut on the desktop. HRESULT: 0x80070002,
00:26.224: INFO: Setup exit code: 0x00009C47 (40007) - Required updates failed to download.
00:26.302: INFO: Scheduling upload to IE SQM server: http://sqm.microsoft.com/sqm/ie/sqmserver.dll
00:26.318: INFO: SQM Upload returned 403
00:29.999: INFO: Cleaning up temporary files in: C:\Windows\TEMP\IE186BB.tmp
00:30.062: INFO: Unable to remove directory C:\Windows\TEMP\IE186BB.tmp, marking for deletion on reboot.
00:30.062: INFO: Released Internet Explorer Installer Mutex---ここまで---
上記のログの中で、「00:26.209: INFO: KB2729094 could not be download is not installed.」が気になりまして、同更新プログラムをアンインストールし、インストールしたのですが、状況は変わりませんでした。なお、IE11のスタンドアロンインストーラーもインストールに失敗します。
以上です。何卒、お知恵を拝借できればと存じます。
- 編集済み FSK_PCS 2016年3月22日 4:09
回答
すべての返信
-
-
hebikuzure様
ご指摘、誠にありがとうございます。
また、返信が遅れましたことをお詫び申し上げます。
>そもそも、という話になってしまいますがこれはどういう方法で IE11 のインストールを試しているのでしょう。
弊社、WindowsServer2012R2にてWSUSを構築済みでして、基本的には、WSUS経由でWindowsUpdateを
実施しております。そのため、IE11もWSUS経由でインストールを実施しております。
しかしながら、スレッドの始めに質問させていただきましたクライアントPCにIE11がインストールされません。
なお、下記のサイトから「IE11-Windows6.1-x86-ja-jp.exe」をダウンロードし、上述のクライアントPCにて、
スタンドアロンインストールを実施しましたところ、「インストールが完了しませんでした」というメッセージとともに
インストールが失敗してしまいます。
ダウンロードサイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/internet-explorer-11-for-windows-7-details.aspx
以上です。何卒、ご教示のほどよろしくお願いいたします。
-
>00:26.209: INFO: KB2729094 could not be download is not installed.
必須の KB2729094だけがエラーしてるようですね。
これは以下のエラーに繋がります。
>00:26.224: INFO: Setup exit code: 0x00009C47 (40007) - Required updates failed to download.
エラー 9C 47 なのでKB2729094のインストール失敗だと思います。
KB2729094(64bitはWindows6.1-KB2729094-v2-x64.msu、32bitはWindows6.1-KB2729094-v2-x86.msu)
を公式サイトからダウンロードして再度インストールしてみてください。
KB2729094はWindowsUpdateでも良く失敗する曲者だったと思います。
駄目な場合はWindowsUpdateのクリーンアップを行ってみてください。
KB2729094さえインストールができればIE11もOKになると思います。
- 編集済み uham 2016年4月5日 3:34
-
uham様
ご教示、まことにありがとうございます。
>駄目な場合はWindowsUpdateのクリーンアップを行ってみてください。
KB2729094を再インストールしてもダメでしたので、上記の方法を取ろうとしたところ、
WindowsUpdateのクリーンアップが見つかりませんでした。
検索エンジン(Google)で調べまして、下記サイトのWindows 7 用更新プログラム (KB2852386)
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=40445
を再インストールしましたがやはり、見つかりませんでした。
以上です。何卒、ご教示のほど、よろしくお願いいたします。
-
状況が完全に一致している訳ではないかもしれませんが、
https://blogs.technet.microsoft.com/jpieblog/2015/12/14/ie11-2/
の方法は試しても良いかもしれません。
hebikuzure
- 編集済み Hebikuzure aka Murachi AkiraMVP 2016年4月6日 6:44
- 回答の候補に設定 佐伯玲 2016年4月7日 1:30
-
uham様、hebikuzure様
ご返信遅れまして、申し訳ございませんでした。
uham様
>表示される条件はそのクライアントPCを「管理者アカウント」でログオンしたときになりますが問題ないでしょうか?
>表示が出ないという事はKB2852386が正常に適用されていないという事だと思います。
>KB2729094の適用もエラーしていることから、OSのリカバリも含め検討してください。
→管理者アカウントでログオンしたときで相違ございません。ですが、OSリカバリは、ダウンタイムを作ってしまう関係上、ちょっと厳しいです。。。
hebikuzure様
>https://blogs.technet.microsoft.com/jpieblog/2015/12/14/ie11-2/
上記ブログの記事を試してみましたが、IE11はインストールされませんでした。
なお、私も、できる限り、ググってみているのですが、なかなか答えが見つからない次第です。。。
他にお知恵がございましたら、ご教示いただきたく存じます。