困っているので、どなたかご教示ください。
Windows Server 2016にてサーバログオン時にバッチファイルを実行するようなタスクを登録しています。
しかし、困ったことにこのタスクがサーバログオン時に起動するときとしないときがあるのです。
起動しなかったときは、手動で実行すれば起動します。
起動しないときがあるのは困るので、原因と対策を探っています。
もし、解決策等ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教示ください。
下記、登録したタスクの詳細設定です。
●全般
・ユーザがログオンしているかどうかにかかわらず実行する
・最上位の特権で実行する
●トリガー
・ログオン時
・任意のユーザー
●操作
・プログラムの開始
・プログラム/ス****プト → バッチファイルの絶対パス
・開始 → バッチファイルのディレクトリ
●条件
・コンピュータをAC電源で使用している場合のみタスクを開始する
●設定
・タスクを要求時に実行する
・要求時に実行中のタスクが終了しない場合、タスクを強制的に停止する