none
WSUSについて RRS feed

  • 質問

  • WSUS2.0からWSUS3.0SP1にアップグレードしました。

    新しいコンソール画面なのでまだ理解できていないことがいくつかあります。

    教えていただけますでしょうか。

    ①管理画面の左側にあるツリーのメニューですべてのコンピュータを選択した状態にすると、

     画面中央にアップデート対象のコンピュータ一覧が表示されます。

     その下に各コンピュータそれぞれのアップデート状況が表示されています。

     "必要な更新プログラム"をクリックすると、それぞれのコンピュータレポートの画面が表示されます。

     2ページ目を見ると未承認のプログラムの一覧が表示されます。

     この未承認というのはWSUSのサーバ側で何か設定をしているのでしょうか?

     それとも各コンピュータ側でその種のパッチに対しては承認しないと設定している為に、未承認という状況ですか?

     未承認というのは、そもそも承認しないで保留しているものということでしょうか?

     手動で承認というようにすれば適用開始されるのでしょうか?

    ②WindowsUpdateする各クライアントは何らかの通知を待って、WSUSに取りに行ってダウンロードするというイメージでしょうか?

     それとも一方的にWSUSサーバ側から各コンピュータ側にダウンロード開始させているという動きなのでしょうか

    ③未承認というのはまだ完了していないという状況でしょうか?

     まだ順番を待っているような状況でしょうか。

    いずれもWSUSの基本的な仕組みの質問で申し訳ありません。

    教えてください。

    宜しくお願い致します。

    2012年8月15日 3:03

回答