locked
Exchange2010(NLB)からExchange2016への移行方法 RRS feed

  • 質問

  • 既存環境として、Exchange2010が構成されており、2台のHUB/CASサーバーはOSのNLBにて負荷分散されています。
    この環境をExchange2016へ移行したいと考えておりますが、Exchange2016はマルチロールのため、NLB非サポートという情報を得ました。

    当初案としては、以下手順を考えておりましたが、NLBの問題があり、
    また、ハードウェアロードバランサもないため、別案を検討しています。
     1.新規Exchange2016をExchange2010の同組織の同DAGへ参入
     2.ユーザー等のメールボックスを新規Exchange2016へ移動
     3.Exchange2010をDAGから切り離す

    何かうまく移行する方法はありませんでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    2016年4月7日 4:36

すべての返信

  • 勝手な想像ですが、 chris vi さんは現在、共存期間中は Exchange 2010 と 2016 の共通のNLBの中に入れなければいけないと考えられているのでしょうか?

    また、質問内容にDAG の内容と クライアントアクセス の内容が混ざっており、少々難解です。

    一旦は、自習書や Tech-net 等で情報を整理されてはいかがでしょうか。

    https://technet.microsoft.com/ja-jp/exchange/mt691869

    https://technet.microsoft.com/ja-jp/exchange/dd775186.aspx

    Mr. Du

    2016年4月8日 3:47
  • 具体的にどこのポイントを質問されたいのでしょうか。

    NLBの代替案でしょうか。

    移行方法について困っているのでしょうか。

    NLBもロードバランサーも使用できないのであれば、DNSラウンドロビンを検討されてはいかがですか。

    (サポートされているかまでは確認していません)

    また、DAGに関しては、Ex2010は Ex2010 でも持ったままで、Ex2016は Ex2016で構成してそちらにメールボックスを移動させるのが普通の移行の流れかと思います。そもそも Ex2010のDAGにEx2016のDBを入れることができるのかも疑問ですが。

    2016年4月8日 5:48