その後いくつか試験を行った結果、展開できるプリンタとできないプリンタがあることが分かりました。
プリントサーバの印刷の管理機能からインストールしているドライバを調査したところ以下の違いがありました。
(展開可能)
パッケージの値が trueとなっているドライバを使用するプリンタ
(展開不能)
パッケージの値がfalseとなっているドライバを使用するプリンタ
下記の情報によると、
「プリント サーバーへのプリンター ドライバー パッケージのインストール」
と表記されていることから、そもそもポイントアンドプリントを有効にしている場合は、パッケージ化されたプリンタドライバを使用する必要があるのでしょうか。
プリンター ドライバーのインストールのセキュリティの制御
https://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc753269%28v=ws.11%29.aspx?f=255&MSPPError=-2147217396
また、メーカーからダウンロードしたドライバをインストールするとパッケージの値はfalseになってしまうのですが、trueにするインストール方法があるのでしょうか。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/ir-adv/lslx-xpx64.html
以上、よろしくお願いいたします。