locked
ノートパソコンで、Word&Excelを使用時、Ctrlキーが押された状態で起動されましたのエラーメッセージが出て RRS feed

  • 質問

  • ノートパソコンで、Word&Excelを使用時、「Ctrlキーが押された状態でWord&Exceがl起動されました。Word&Excelをセーフモードで起動しますか」とのエラーメッセージが常時出るようになりました。

    ひの結果、通常モード及びセーフモードで立ち上げても、作成画面は出るのですが、全く作成&変更作業が出来ません。ほとほと困っています。

    ネットで解決策を探しましたら、

    コントロールパネルのユーザー補助のオプションでフィルターキー機能を使うのチェックボックスをオフにすれば元の状態に戻せますとのことでしたが、そうした

    画面が出て来ません。

    なお、修理業者にパソコンを出して、エアーダスターを用い、パソコン内のほこりを吹き飛ばして貰いましたが、改善されませんでした。

    2016年10月3日 7:51

回答

  • この TechNet フォーラムは IT 管理者向かなので、個人所有の PC での問題であれば、一般個人・家庭ユーザー向けの「Microsoft コミュニティ」で質問された方が良いでしょう。

    またキーボードの物理的障害の可能性が考えられるので、別のキーボードに変更して動作を確認されるのも良いでしょう。


    hebikuzure

    • 回答としてマーク 佐伯玲 2016年10月4日 0:59
    2016年10月3日 9:01

すべての返信

  • この TechNet フォーラムは IT 管理者向かなので、個人所有の PC での問題であれば、一般個人・家庭ユーザー向けの「Microsoft コミュニティ」で質問された方が良いでしょう。

    またキーボードの物理的障害の可能性が考えられるので、別のキーボードに変更して動作を確認されるのも良いでしょう。


    hebikuzure

    • 回答としてマーク 佐伯玲 2016年10月4日 0:59
    2016年10月3日 9:01
  • こんにちは
    フォーラムオペレータの佐伯 玲 です。

    Hebikuzureさんからの返信でもご指摘がありますがご投稿いただいているこちらのTechNetフォーラムは企業のIT管理者等といった方達を対象としたフォーラムとなっております。
    ご家庭等でのマイクロソフト製品をご利用いただいている方を対象としたマイクロソフトコミュニティがございますのでご利用をご検討くださいませ。

    マイクロソフト コミュニティ
    https://answers.microsoft.com/ja-jp

    宜しくお願い致します。

    TechNet Community Support 佐伯 玲

    2016年10月4日 0:59