質問者
個人用サイトに保存しようとするとフォルダが何重にも作成されてファイルが保存できない

質問
-
OSユーザーとMOSSのログインユーザーのアカウントが異なるクライアント環境において、
エクセルなど保存時に、保存場所としてお気に入りに存在している「個人用サイト」を選択します。
※事前にMOSSのログインユーザーの個人サイトを「既定の個人用サイトとして設定」しています。その際に表示されるデフォルトの場所(サイトコンテンツ)にドキュメントを保存しようとすると、
現在のファイル名で何重にもフォルダのようになり、保存ができません。
ここで、「共有ドキュメント」などを選択すれば、問題なくそのフォルダ内に保存することができます。なお、一度保存した後(認証が通った後?)やOSユーザーとMOSSログインユーザーが同じ場合は
エラーメッセージ「ここには保存できません。ほかの場所を選択してください。」が表示され、保存することはできません。このような動きは仕様でしょうか?
また、常にエラーメッセージが表示されるようにするにはどうしたらよいでしょうか?【環境情報】
サーバー:Windows 2008 R2 + MOSS2007(SP2)
クライアント:Windows7(Pro) + Office 2007 Std
※サーバー、クライアント、OSユーザー、MOSSユーザー全て同じドメインに属しています2011年7月12日 4:58
すべての返信
-
kyofufu さん、こんにちは
フォーラム オペレーターの星 睦美です。TechNet フォーラムの過去の質問に、OSユーザーとMOSSのログインユーザーが異なる場合の発生した事象が投稿されています。こちらの質問への回答が参考になるのではと思いますのでご紹介します。
・MOSS2007でOffice文書の更新がOSユーザーで行われてしまう:
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/sharepointsetupja/thread/10ee3326-eb7a-495f-8457-454cbda7ece2/上記の回答を参考にすると「共有ドキュメント」を選択するとMOSS ログインユーザーの個人用サイトにファイルを保存できるのは、OS ユーザーで保存しようとしているからではないかと考えられます。ファイルを一度保存した後、OSユーザーとMOSS ログインユーザーが同じ場合での状況に関しては同様には説明できませんが、エラーメッセージとともに出力されたエラーコード、あるいはイベントログのエラー情報に詳細なエラーの情報が出力されていれば、その内容が調査の手がかりになると思います。また、Office のファイル以外のテキストファイルでも事象が発生するかどうか分かると問題が発生する条件を絞り込むことができると思います。
こちらの情報が調査の参考になれば幸いです。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美2011年7月14日 7:23 -
回答ありがとうございました。
実際、問題の現象が発生した場合は、保存しようとしているユーザーがOSユーザーであることは、ログで確認しています。
また、エラーメッセージが正常に出力される場合は、ユーザーがMOSSユーザーであることも確認しています。
なお、Office文書に限らず、テキストファイルでも同様の事象が発生します。本来であれば、保存できない場所に保存しようとしているため、エラーメッセージが出力されるのが正常だと思いますが、
なぜ、OSユーザーの場合はエラーメッセージが出力されないで、フォルダを何重にも作成してしまうのでしょうか?2011年7月15日 4:34 -
kyofufu さん、返信ありがとうございます。
OS ユーザーとMOSS ユーザーが異なっている場合には、MOSS ユーザーの個人用サイトにファイルを保存するためにはMOSS ユーザーとして認証される必要があると思います。
>保存場所としてお気に入りに存在している「個人用サイト」を選択します。
ブラウザの「お気に入り」にブックマークしているということでしょうか。OS ユーザーとしてブラウザの「お気に入り」からアクセスしてMOSS ユーザーの個人用サイトにファイルを保存しようとした際に発生する事象と考えると、正しくMOSS ユーザーとしてSharePoint サイトにログインしていないためMOSS2007 によるアクセスのコントロールの範囲外となり、認証されてSharePoint サイトにログインした場合には出力されているエラーメッセージが、この場合は出力されないのではないかと思われます。
>現在のファイル名で何重にもフォルダのようになり、保存ができません。
MOSS2007 以外のなにか、OSやブラウザ などのセキュリティ上の事象ではないでしょうか。
もし詳細な原因の調査が必要な場合にはよろしければMicrosoft サポート窓口にご相談いただけると情報提供ができるのではないかと思います。
日本マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 星 睦美
2011年7月15日 8:38 -
回答ありがとうございます。
>保存場所としてお気に入りに存在している「個人用サイト」を選択します。
>>ブラウザの「お気に入り」にブックマークしているということでしょうか。
ブラウザの「お気に入り」ではなく、以下の手順で作成されたエクスプローラーのお気に入りです。
OSはWindows7です。
1.MOSSユーザーでMOSS2007へログインし、個人用サイトを開きます。
2.ポップアップで表示される「Microsoft Office向け個人用サイトの構成」で
「はい」をクリックします。
3.エクスプローラーのお気に入りに個人用サイトが追加されます。
※C:\Users\OSユーザー名\Linksに「個人用サイト」のフォルダが
種類=インターネットショートカットとして追加されます。ここで追加された「個人用サイト」に保存しようとしています。
>MOSS2007 以外のなにか、OSやブラウザ などのセキュリティ上の事象ではないでしょうか。
MOSSユーザーとして認証された後であれば、正常にエラーメッセージがでることから、
MOSS2007に関連していると考えています。2011年7月19日 10:42