トップ回答者
ビルトインAdministratorのユーザー名を変更と、ユーザープロファイル名の変更について。

質問
-
はじめまして。
管理者権限である「work」アカウントを作成後このアカウントでログインし、
ビルトインAdministratorのユーザー名を「kanri」に変更後、
「ユーザー」フォルダ内の「Administrator」フォルダ名を変更してkanriでログインし直したところ、
「ユーザー」フォルダ内に一時フォルダとして「TEMP」ユーザーが作られてしまいました。最終的には、「Administrator」ユーザーを「kanri」にし、
「ユーザー」フォルダ内には「Administrator」フォルダが無い状態にしたいと考えておりますが、
うまくできません。どのようにすれば、実現できるのでしょうか?
以上、宜しくお願い致します。2010年3月23日 8:07
回答
すべての返信
-
Administratorというプロファイルフォルダ名をkanriに変更しても、レジストリ中にはkanriのプロファイルフォルダはAdministratorという名前であるという情報が残っており、次回もその名前のプロファイルフォルダを読もうとして、フォルダが存在しないため一時プロファイルでログオンしてしまっていると思います。
強制的に以下のレジストリを変更すれば、一応はkanriフォルダを見てくれると思いますが、ソフトによってはプロファイルフォルダのフルパスを記憶しているものもあり、問題が発生する可能性もゼロではありません。
1.workでログインします
2.[ファイル名を指定実行](Windowsキー + Rキーで起動可)で、regedit と入力しレジストリエディタを起動します
3.HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList中で対象ユーザーのプロファイルを探します(ProfileImagePathの値がC:\Users\Administratorのもの)
4.ProfileImagePathの値を本来のプロファイルパス(C:\Users\kanri)に変更します
5.レジストリエディタを終了します
6.ログオフしkanriでログオンします※レジストリ操作は自己責任にてお願いいたします
2010年3月23日 8:47 -
阿部です
検証してみました
以下の作業を行いました
- 管理者権限である「work」アカウントを作成後このアカウントでログオン
- ローカルポリシーを使用して、administratorの名前を「kanri」に変更後、「kanri」アカウントでログオン
- ユーザーホルダには「kanri」フォルダが作成されずに、今までのadministratorフォルダを使用していることを確認
- 「work」アカウントでログオン
- コントロールパネルのシステム>システムの詳細設定>詳細設定タブのユーザープロファイルよりローカルのadministratorプロファイルを削除
- 再度、「kanri」アカウントでログオン
- 「kanri」プロファイルが作成される
以上でできるはずです
2010年3月23日 9:38