none
Win10でsmartsreenをCLIでオン->オフ、オフ->オンに切り替えたい RRS feed

  • 質問

  • 識者の皆様、ご存知であればお問い合わせさせて下さいませ。

    Win10でsmartsreenをCLIでオン->オフ、オフ->オンに切り替えたいのですが、何か方法はございますでしょうか?

    背景として、Win7で利用していた自作のAppの自動インストールバッチをWin10でも利用を試みましたが、smartsreenの検知に引っかかり実施することが出来ませんでした。

    仕様上、動作的には正しいことは理解しており、GUIで設定をOFFすればいいことは理解しておりますが、設定対象の端末が非常に多く、可能であれば、「smartsreen設定をCLIでオン->オフ」、「Appの自動インストールバッチの実行」、smartsreen設定をCLIでオフ->オン」の一連のタスクをコマンドで実施できればと考えております。

    何か方法があれば共有いただければ誠に幸いです。

    2019年4月10日 14:10

すべての返信

  • kk9934 さま よろしく。

    smartsreen を外す事をお考えになる前に、パッチファイル(含む上位 Dir 継承)の属性等をご確認下さい。
    ダウンロードしただけのインストーラー等、外部取得のマークがされて、
    信頼性の点から smartsreen に引っ掛かるケースもあります。
    或いは、Service の TrustedInstaller が元々のファイル所有者になっていると、
    実行が阻止されるケースもある様です。 その場合には、所有者変更で対処するケースが多いと思います。

    こんな記事を見付けました。  参考迄に。
    https://borncity.com/win/2017/02/22/windows-10-execute-programs-as-systemtrustedinstaller/

    • 編集済み ShiroYuki_Mot 2019年4月11日 2:00 所有者変更の件を追記
    2019年4月11日 1:57