クライアントPC:windows 7 professional 32bit 版
サーバー:windows 2003 server standard
クライアントPC、サーバー共にドメインに参加しています。
サーバーには「A」、「B」2つの共有フォルダがあり、「B」のファイルを「A」にコピーし、
編集したファイルを再び「B」に戻すという作業をクライアントPCでしています。
これまではwindows XPのクライアントPCで作業をしており、「A」のファイルを切り取って「B」に移動、上書きしていました。
最近、wIndows XPのPCは老朽化している為、windows 7のPCを導入したのですが、
windows 7になってから上記の「A」のファイルを切り取って「B」に移動、上書きができなくなりました。
移動させようとすると確認のダイアログが出てくるのですが、「上書きして移動する」を選択しても同じメッセージが再度表示され、
ファイルが移動できません。
※移動ではなく、コピーした場合は正常にコピーされます。「B」に存在しないファイルを移動、コピーした場合も正常です。
クライアントPCにログインしているアカウントはドメインのユーザーでXP、7ともにローカルのアドミニストレータ権限を与えています。
サーバー側の共有フォルダのアクセス権限はフルコントロールに設定しています。
サーバー側では何も設定を変更していない為、windows 7のセキュリティ関係が原因ではないかと推測し、
UACの無効化や、ファイアウォールの無効化を試したのですがうまくいきません。
他に原因として考えられる要素などアドバイスを頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。