お世話になっております、yanazakiと申します。
現在、WindowsServer2003から、2008R2へのアプリ移行をしています。
大きく2つのアプリあり、それぞれのユーザで動作します。
1.収集処理(サーバ起動時にAdministratorで起動)
2.画面処理(Userで起動)
--
上記の状態で画面処理を起動しますと、イベントログに
「失敗の監査」が複数出力されるようになりました。
このメッセージの原因、対処策について、ご存じの方がいらっしゃいましたら
ご教授いただけますでしょうか。
【イベント】
□ イベントID:
4673 特権、サービスが呼び出されました
□ タスクのカテゴリ:
重要な特権の使用
□ キーワード:
失敗の監査
□ プロセス
プロセス名:画面処理.exe
□ サービス要求情報
特権:SeCreateGlobalPrivilege
【補足】
・ 画面処理を Administratorで起動すると、上記イベントが
「成功の監査」として出力されます。
・ 収集処理では、共用メモリを Global (Session0/1 ではない)に
作成していますが、画面処理では作成はしていません。
・ ローカルセキュリティポリシー「認証後にクライアントの偽装」に
User を追加しても状況かわらず。
情報が不足しておりましたらお申しつけください。
よろしくお願い致します。
以上